今年もまた1つ年をとってしまったごろうです。 トップページに何週間もアピールしてあっただけあって、 多くの人から、 おめでとうメールや、お言葉を頂きました。 が、 誰もプレゼントをくれませんでした。 何かクレって言ったでしょ。 あっ、 そう言えば、 一つだけもらいました。 水曜に提出したレポートの再レポ 悲しすぎる。 そんなこんなで、Jさん(酒好き)、K松(ゴキ好き)、G馬(緑スーツ)、Y村(A.D.)に 焼鳥屋さんで祝ってもらいました。 俺の誕生日だから飲みに行ったと言うよりは、 Jさんが飲みたいから、 俺の誕生日を口実に誘ったという感じです。 俺もいい感じなので文句はありません。 それにしても、やっぱり焼き鳥には日本酒だ。 あと、奥歯が痛いんですけど、 誕生日プレゼントでしょうか? すごく不愉快 |
学校はやっぱり疲れるごろうです。 2限だけのはずなのに、やっぱり疲れます。 家に帰ってくると夜11時です。 なぜ? そういえば、朝、学校のスクールバス乗り場でたいへんな目に合いました。 2限の授業は10時半。 ごろうは10時にはスクールバス乗り場にいました。 学校までは10分弱なので余裕です。 満員のバスにはあえて乗らず、 1本遅らせて次のバスに乗ることにしました。 バスが来るまで少し待っていると、 背中に衝撃を感じます。 「誰だよパンチする奴は」 俺にパンチをしてくる人はそうそういません。 と、思って、後ろを振り返りました。 すると、 ドスン 人間が転がりました。 「は?」 どうやら、その人は立ちくらみで倒れたようです。 可愛い女の子であれば、 「大丈夫ですか?」 と救出して、 愛が芽生える所でしたが、 オタクっぽい男の子だったので、 愛が芽生えるのは勘弁です。 バス乗り場の誘導員のおじさんが慌てるのを横目に、 俺はバスに乗り込みました。 そんな22歳最後の日でした。 |
部屋を掃除したごろうです。 そろそろこたつを出したくなったからです。 2ヶ月ぶりの掃除だったので、 結構汚いかと思ったら、 意外にもゴミは少なく、 燃えるゴミと燃えないゴミが1袋ずつでした。 3時間くらいで部屋掃除&こたつの導入も終わり快適です。 綺麗になったので女の子を連れ込むことも出来ます。 誰か来て。 |
レポートをなんとか提出したごろうです。 本当になんとかでした。 多分再レポート。 出来たはずのプログラムが上手く動かなかったり、 14ページのレポートなのに、 12ページと13ページが抜けていたり。 ボロボロです。 あとは、わざと抜けた12ページと13ページを、 いかにしてとじ忘れたかというように演技する、 俺の演技力勝負です。 さて、レポートを出して気分が良くなったので、 部室にあったウィスキー(シーバス)を飲みました。 ウィスキーはちびちび飲むものですが、 2人でガブガブ飲んだら、 大変なことになりました。 家に帰ったら速攻寝てました。 |
財布の中身が65円のごろうです。 昼ご飯を食べに行ったのと、 新聞料金を払ったらお金が無くなりました。 昨日の競馬の負けも響いています。 大人しくレポートをしていたのですが、 中途半端に分かりません。 70%くらいのところでストップです。 ものすごい中途半端です。 |
エリザベス女王杯はずれてしまったごろうです。 競馬をする人間として失格かも。 3連複で高配当狙ったのが敗因です。 ファインモーションを外すという暴挙には出れませんでした。 6戦6勝は強すぎます。 つけた着差は23馬身 一体単勝の合計配当はいくらでしょうか? レポートが終わってゆとりが出来たら調べておきます。 |
新しくスタンドの出来た東京競馬場に行って来たごろうです。 K松が暇だと言うので一緒にいってきました。 新スタンドはものすごく綺麗なんですが、 あまりに綺麗すぎて競馬場っぽくありません。 普通のデートスポットです。 競馬場は戦場です。 オヤジたちの集いです。 元々あるケンタッキーやモスバーガー、吉野家の他に、 マックやてんやまで出来ました。 何でも食えます。 新スタンドでは 競馬のよくわからなそうなおねえちゃん2人が取材に来ていましたが、 可愛さは微妙でした。 しかし、そんな新スタンドより、 ごろうとK松は汚いメインスタンドやメモリアルスタンドの方がお気に入りです。 レモンサワー飲みながらダラダラ競馬するのが好きです。 22歳にしてオヤジ状態です。 ちなみに、ダラダラ競馬していたら、 全然当たりませんでした。 メインの京王杯2歳Sで、 俺とK松の本命タガノラフレシアが馬群に沈み、 2人でガッカリしました。 2人ともタテ目です。 気持ちも沈んだまま競馬場を後にしようと思ったその時、 俺の視界に入ってくる生き物がいました。 「うぉー、ポニーだー」 馬です。 かわいいです。 欲しいです。 そのポニーに付き添っているおねえちゃんもかわいいです。 俺がニヤニヤしながら近寄っていくと 「こんにちわ」 と話しかけてくれました。 ドッキドキです。 K松は「8000円はあのポニーとおねえちゃんで満足」 と言っていました。 俺はおねえちゃん付きでポニーを持って帰りたいと思いました。 そんな土曜日でした。 |
金曜日なのに学校へ行ったごろうです。 口頭試問のために授業に出ました。 口頭試問はレポートについて説明するというイベントです。 そんなイベントはいりません。 で、TA(先生みたいなもん)の人から「このプログラムを説明して」 と言われたので、 「忘れました」 と言ったら笑われました。 授業が終わればあとは遊ぶだけです。 今日も家に帰ったら11時でした。 夜遊び最高 |
夜の冷え込みが身にしみるごろうです。 学校へ行って麻雀を打って家に帰ると 11時くらいになっています。 午前中で授業終わるので、 もっと早く帰ればいいのに、帰らないのは寂しいからです。 学校に行けば誰かがかまってくれます。 でも、学校へ行くと何故か疲れます。 俺騒ぎすぎなんでしょうか? |
家でレポートをやっていたら相変わらず分からないごろうです。 誰か教えて。 |
1週間ぶりに学校に行ったごろうです。 授業をまじめに受けていたら教授に話しかけられました。 「君再履修?」 お見通し? |
明日から学校へ行かないといけないと思うとちょっと鬱なごろうです。 朝早く起きるの苦手なんですよね。 寒いから布団から出たくないですよね。 寒くなくても出たくないけどね。 「ねぇ起きて」 と優しく起こしてくれる女の子募集はまだやってます。 さて、誰も心配してくれない風邪ですが、 咳が少し出る以外は、良くなりました。 Y村とN石さんに「ギョウザ食いに行こうぜ」 と誘われたのを拒んだだけのことはあります。 さて、今日はひっそりとレポートをやりました。 いえ、やる予定でした。 全く手を付けなかったわけではありません。 1問目を3時間考えても出来ませんでした。 挫折です。 なんか、せっかくマジメにやって出来ないと悲しくなるので、 寝ました。 やってみたけど出来なかった人とやらなかった人では大違い。 でも、やってないという事実は同じです。 どっちもダメ人間 |
1日のほとんどを寝て過ごしたごろうです。 その甲斐あって、やっと熱が平常に戻りました。 健康ってすばらしい。 すばらしい事なんだけど、 ネタには困る。 完治にはもう少しかかりそうです。 |
風邪もだいぶよくなってきたごろうです。 競馬を見ようとまったりしていると、 Y村とK松からほぼ同時に携帯にメールが来ました。 Y村からは「海峡行きましょう」 K松からは「あいしてるよ」 こいつらアホかと思いました。 さて、元気になると食欲がわいてきます。 俺は焼き肉と寿司が食いたいです。 誰かおごってくれませんか? おごりじゃなくても割り勘でもいいです。 誰か食いに行きませんか? |
風邪はいっこうに治らないごろうです。 熱が38.3℃ってのはヤバイんでしょうか? 俺の平熱は36.5℃前後なんですけど、 たった2℃ですよ? お風呂とかで2℃の違いが分かりませんよ。 そんな精密機械のような人間なのでしょうか? 2℃と言えば俺の体重は約50kgなので、 人間のほぼ70%が水だということを考慮すると、 生産している熱量は100kcal前後になるのではないかと思います。 この100kcalはどこから出てきたのでしょうか? 疑問です。 っていうか、今日の日記で俺何が言いたいのかすら疑問です。 熱でやられました。 |