日記に書くことが無くて苦悩中のごろうです。 もはや無理です。 ということで、最近の日記を読み返してみます。 最近のネタは、24時間更新ともう一つ。 お色気 しかし、同じネタを使い回すのもアレなので、 朝日新聞から気になったネタを。 都内高3年女子45.6%を体験 だそうです。(結局エッチネタ) 約半数ですね。 18で半分以下って少なくない? 俺が変なんですか? 絶対エッチしたのにしてないって言ってる人いるでしょー。 ヤルでしょ? 普通やっちゃうっしょー? ちなみに男子は37.3%だそうです。 アレですね。 以外と男の子は奥手なのね。 ということで、女子校生の皆さん。 俺なんてどうですか? 結局ネタがない事バレバレ・・・ |
日記をおさぼりがちのごろうです。 24時間更新のあと気が抜けきっています。 そもそも、外出をしないからネタがない。 ということで海へ行って来ました。 水着ギャルウォッチ ・・・ではないです。 夕日を見に。 海に沈む夕日、ごろうは大好きです。 こう、切なくなるのよね。 せつねぇぇぇぇぇぇ えっ? オチがない? そんな小さいこと、夕日見ればどうでもいいと思います。 |
日記のネタがないごろうです。 日記もお盆休みって言ったら怒る? 学校閉鎖期間だからHPも閉鎖期間って言ったら怒る? ダメだ・・・ まともなこと言えない。 夏休みボケって言ったら怒る? |
24時間更新の疲れが全く抜けないごろうです えー、やるべき事がたくさんあったわけなんですが、 どれもこれもめんどくさくて、中途半端に手をつけて寝ました。 腰痛いし、肩痛いし。 とりあえず、マッサージしてくれる女の子募集 気持ちよくしてください。 んで、夜の2時頃チャットをしていると、 外から女の人のうめき声が聞こえました。 お盆だからお化けだね。 怖かったので速攻寝ました。 本当は怖いんじゃなくて眠かっただけかもしれません。 |
懲りもせず24時間更新やってたごろうです これとかこれ読んでおくように。 とりあえず、クイズの答えと正解者の発表。 第1問の答えは5607でした。 一番近かったのはMr.Dの5656でした。LYCAIONが「5630かと思ったけど5714」と言ったのが劇的です。 第2問の答えは新潟県新潟市でした。 LYCAIONが一人勝ちです。 第3問の答えはタンメンでした。正解者無し。 第4問の答えは8のアラタマインディでした。 早い者勝ちなのでMr.Dの2勝目です。 第5問の答えですが、俺の計算では2220.5でした。 最初で最後の参加のA.D.が2560と答えニアピンでした。 以上事後報告です。 帰り際に新潟駅で何か買っていきます。 パケ代をアホみたいに使ったMr.Dはかわいそうでした |
24時間更新の前日どいうことでドキドキのごろうです。 早く寝なきゃいけないのに、朝10時まで起きていました。 なぜって? ドキドキして寝れなかったの。 ほら、遠足の前の小学生の気持ちです。 ってことで、小学生並の俺の心と体。 なんとかしてください。 で、結局昼の12時に起きます。 睡眠時間2時間・・・ このままでは死ぬ と思ったわけですが、おなかいっぱいになっても寝れません。 結局寝たのは午後8時。 目覚ましを11時にセットします。 しかし起きてみたら11時56分。 4分前です。 ちょっと焦りました。 でも、時間通りに始められないってのも面白くて良かったかもしれませんね。 |
お寿司を食べて満足のごろうです。 親父が出張なので今日はお寿司でした。 父親って哀れですよね。 俺も父親になるときがきたら、 のけ者にされるんだろうな。 で、本当は今日クイズの商品でも買いに行こうと思ったんですが、 暑いし、新潟祭りの花火だしで行く気無し。 えっ?明日行けって? 明日は、24時間更新のために体力を蓄えます。 日光に当たるともやしはダメになるんだよ。 ということで24時間更新の応援メッセージ受け付けます。 応援しろ。 |
日記の日付が狂っていても狂いっぱなしのごろうです。 日付が何日であろうとも、俺には関係ないようです。 とりあえず、さっき気がついて修正しました。 ついでに何日から学校が始まるかもわかりません。 そろそろネタギレなわけなんですが、 もうじき24時間更新です。 クイズの商品やら、問題やら何も考えていませんが、 勢いでいっちゃいます。 そして 多分 今回も 途中で寝ます。 以上、今日の日記終わり。 ムリだよムリ、寝てるだけでネタなんてあるわけない。 |
強化月間終わったのにほぼ毎日更新のごろうです。 ぶっちゃけそれだけヒマなのよ。 終わってるの新潟。 実際には新潟が終わっているのではなく、 俺の実家が終わっているわけですが。 どれだけ終わっているか例をあげてみます。 最寄り駅まで車で10分弱(割と遠い) 一番近くのコンビニまで徒歩10分弱(かなり遠い) 一番近くのレンタルビデオ店まで車で30分(いじめ?) 一番近くのマックまで車で20分(そこまでして食わない) 一番近くのカラオケ屋まで自転車で15分(急坂がある) 一番近くのボーリング場まで電車で30分(行く相手いない) 一番近くの海まで自転車で5分(ギャルいない) とまぁ、半分は俺のせいですが、 半分は街のせいなんですよ。 一応新潟祭りらしいんですけど、 遠いし、一人は泣きそうだし。 んで、一緒に行ってくれる女の子を出会い系サイトで探そうかと思うごろうでした。 えっ?妹? 妹とお祭りはありえないでしょ。 それに、妹さん彼氏いるみたいですし。 兄をさしおいて・・・ さしおいて・・・ |
日焼けしてかおボロボロのごろうです。 滅多に日光なんて浴びないもやしっ子なので、 たまにお外に出るとこうなります。 引きこもりは外に出るな。 という太陽さんの忠告かもしれません。 ということで、新潟生活2日目も引きこもりでした。 生活は何ら代わりはありませんが、 一つ気がつきました。 俺が活動する時間帯と家族が活動する時間帯が違うので、 親父と妹とほとんど会話していません。 よそ者扱いですか? そういえば、冷蔵庫にメロンが入っていました。 昨日は四分の三残っていました。 今日は半分残っていました。 俺は一口も食べていません。 よそ者扱いですか? と、こんな感じで楽しく新潟にいるわけですが、 耐えられないかもしれません。 ちなみに東京には20日頃戻ります。 |
新潟でも結局ひきこもっているごろうです。 昨日寝たのは朝7時なわけですが、 家族全員起きてきました。 妹(浪人生)に「にぃちゃんこれから寝るの?」 と素で引かれました。 とりあえず、昼頃に寝汗をかいて起きます。 家族は誰もいませんでした。 放置です。 おなかがすいたのにご飯もありません。 コンビニも遠いのでいきたくありません。 仕方ないのでNJG作戦をまとめていましたが問題があります。 エクセルが無いので集計できません。 一応丼勘定ですが、 全ての作戦でマイナスでした。 やっぱり競馬で稼ぐのは難しいのかもしれません。 もしくは、JRAにここの存在がバレたのか。 どちらにしても残念でなりません。 母親が3時頃帰ってきたので、 焼きそばをつくってもらい、 そして寝ました。 起きたら11時でした。 家族は寝ようとしていました。 ご飯を作ってもらう意外は何一つ変わらない生活です。 今も外が明るいです。 そして俺は就寝します。 新潟の女子の方遊んでください。 |
実家から日記を書くのは初めてのごろうです。 ここで24時間更新するのかと思うと不安です。 何より、マシンパワーが弱すぎます。 もしかしたら親父のパソコンも使い、 2台のパソコンを駆使するかもしれません。 ということで、長野の2日目です。 部屋の人たちは朝から温泉に行ったようですが、 俺は朝食まで寝ていました。 朝食を食べていて思ったのですが、 ロッジで朝食をきちんと食べたのは初めてでした。 朝食の後は、お昼に食べる流しそうめんの準備です。 Iさんの「流しそうめんがしたい」発言により、 Sさんが竹を採ってきました。 色々な道具を駆使し、1時間足らずで装置は完成しました。 必要な道具と必要な技術者とアイディアを出す人がいれば、 どんな思いつきの事でも簡単に出来ることが分かりました。 流しそうめん装置の完成を見届けてから、 NさんとMさんと温泉に行きました。 お祭りがあるらしく、温泉は混んでいます。 がっかりしたのでさっさと出ました。 引きこもりは人がたくさんいるのは苦手です。 温泉から帰ってくるとそうめんの準備をしていました。 準備したそうめんは3キロ。 乾麺で3キロなので、食べる量は実際は違います。 想像できないでしょうが、 3キロのそうめんは恐ろしいです。 ちなみに、そうめんを食べる人は10人ほど。 一人あたり300gです。 ありえません。 ちなみに3キロのそうめんを買ってきたのは俺です。 無茶でした。 序盤は快調でした。 下流の人は「食えねーよ」と怒る程度でした。 しかしそうめんも半分くらいになった頃には、 流す人4人なのに食べる人2人 みんな流しすぎです。 そこは、他の人が限界になったときにやる気を出すごろう 「下には1本も長さねぇ」 と一人気を吐きます。 本人はかなり頑張りましたが、 限界です。 口におさまりきらなくなったそうめんで吐きそうになります。 22年生きて初めてきたなかで、 初めてそうめんに泣かされました。 しばらくそうめんは食いたくないです。 お金の精算を済ませて、それぞれ解散します。 俺は1号車ではなく、Sさんの車に乗りSさんの家の近くまで送ってもらいます。 ちなみに、各車両は来たときとメンバーがごっそり入れ替わっているのが不思議です。 唯一同じなのはバイクのY田号でしょうか。 ということで、新潟の直江津という駅まで送ってもらいました。 ここから、実家までは2時間半くらいかかります。 新潟は横に長いので県内でも遠いのです。 長旅なので指定席を購入しました。 出発時間まで1時間ほどあるので、待合室でボーっとしてました。 孤独でした。 ひきこもりですが孤独は嫌いです。 あまりに暇だったので1号車の運転手T川にメールしましたが、 返事は帰ってきませんでした。 死んでないことを祈ります。 孤独に耐えていたら、電車が来ました。 特急なのに4両編成です。 特急なのに車内販売はありません。 新潟は怖いところかもしれません。 指定席を買ったと言いましたが、自由席はスカスカでした。 俺の指定された席の隣にはオッサンが座っていました。 隣にオッサンは苦痛だったので、 指定料金払ったにも関わらず、自由席に座りました。 700円くらい損した気分ですが、諦めます。 若いおねぇちゃんだったら有頂天ですが、 こんな特急に若いおねぇちゃんが乗るとは考えられないので却下です。 電車の中はほとんど寝ていました。 財布もパソコンも置いたまま寝ていましたが、 よく盗まれなかったなと思います。 それくらい熟睡していました。 結局ロッジを出たのが3時半、実家に着いたのが9時前。 かなりの時間でした。 疲れたのでさっさと寝ました。 風呂に入るときに見たら、 昨日ロケット花火で狙撃された所は赤くなっていました 焦りました。 そして朝の5時、こうやって日記を更新していると、 かなり迷惑がられました。 今度の日曜は24時間更新なのでもっと迷惑だと思います。 家族の皆さん、諦めてください。 |
長野からお届けしているごろうです。 1号車は2時前に到着しました。 2号車、3号車は4時過ぎに到着しました。 東京から2時間ちょっとでたどり着いたようです。 早すぎです。 Y田号は朝8時半の時点で所沢だそうです。 関越が事故の為閉鎖だったようです。 Y田はダダをこねていました。 そしてすっかり忘れていましたが、 新潟(ごろうの実家からは遠い)から参加のSさんも朝合流しました。 Sさん忘れててごめんなさい。 長野で何をしたかというと、まずは温泉です。 いつも通っていた所なので珍しくもありません。 そして、その後パラグライダーをみなさんでするそうです。 俺は怖くて飛びません。 俺は、パラグライダーの受付まで道案内したり、 オーナーに頼まれた買い物に行ったり とっても旅行に来たとは思えません。 パラグライダーは12時までらしいので、 11頃みんなの雄志を見物に行きます。 で、パラグライダーを見た俺の感想。 飛んでいるより斜面登っている時間の方が長いじゃん。 以上です。 楽しそうでしたが、 俺は怖いのでやりたくないです。 ちなみにY田はまだ到着していません。 パラグライダー組を迎えに行きましたが、 ラジオに出演するとか言われてどこかえ拉致られていきました。 あの人達をラジオに出していいものか不安になりました。 結局ラジオには出演しなかったらしく、 拉致されるだけされて何もしなかったという、 最高の放置プレイを食らっていました このころ山田がやっと到着しました。 お昼ご飯を食べ、いくつかのグループに分かれて行動します。 温泉に行ったり、テニスをしたり、散歩をしたり。 ちなみに俺は2回目の買い物でした。 買い物の後は昼寝をしていました。 長野に来ても引きこもっています。 そして、晩ご飯の時間です。 晩ご飯はバーベキューでした。 N山に焼けた肉の脂を手にかけられました。 火傷はしませんでしたが、 憤怒しました。 ご飯の後は花火です。 昨日の日記で8000円分の花火と言いましたが、 OさんKさんも9000円分の花火を購入していました。 合計17000円の花火です。 大人の火遊びです。 リッチです。 Nさんにロケット花火で狙撃されました。 太股に直撃して、激痛でした。 酔ったOさんはテニスコートで寝ていました。 そんな大混乱の1日目は終了しました。 ちなみに長野は東京と気温はそんなに変わらないけど過ごしやすいです。 |
予告通り高速道路っを爆走中に生更新のごろうです。 あっ、さすがに運転中じゃないので大丈夫です。 みなさん経験無いと思いますが、 動いている車の中でパソコンのキーを打つというのは激しく難しいわけなんですが。 んで、難しいだけならまだしも、 気持ち悪くなってきました。 まずは車内の状況から説明します。 先ほども言いましたが、車酔いの俺が後部座席。 運転手はT川(同期で社会人1年生) 助手席にはN山(同期で社会人1年生)が睡眠中。 後部座席はシートを全部倒してベッド状態。 俺、くつろぎすぎです。 足下には8000円分の花火 花火、多すぎです。 ただいま便意をもよおしまして松代っていうPAでトイレに駆け込んだんですが、 ここのトイレ怖すぎ。 全ての個室の中でエロ本がちぎられて散乱してました。 もう泣きそうでした。 そんな1号車です。 次に各地の状況です。 1コ上の世代の2号車、乗員はNさん、Mさん、紅一点のIさんです。 NさんMさんは合流したそうです。 Iさんとは11時現在まだ合流できていないそうです。 2号車は現在千葉付近で迷子のようです。 ちなみにNさん、Mさんは酒飲んでいるとの情報です。 2号車はたどり着けるのでしょうか? 大先輩の3号車もまだ都内との情報です。 OさんKさんの2人のはずですが、 T島さんも来るとの情報も流れています。 2号車がIさんを回収出来ない場合回収するとの情報もあります。 3号車は朝までにはたどり着くでしょう。 依然情報は大混乱です。 そしてバイクのY田号もあります。 Y田は会社の飲み会だったらしく、バイクで合流します。 11時頃にN山が電話したところ 「終電まで飲んでいく」 とメッセージを残していました。 ありえません。 はたしてY田号はたどり着く気があるのでしょうか? ということで先行き不安です。 少なくとも1号車は間もなく到着します。(午前1時現在) |
こんなに暑い日に学校へ行ったごろうです。 最近外に出ていなかったんですけど、 外に出た瞬間に汗がわき出てきました。 道では苦しそうにしゃがんでいる男子高校生がいました。 熱中症でしょうか? これが女子高生だったら「大丈夫ですか?」って声をかけましたが、 男子高校生には興味無しです。 放置しました。 で、突然ですが、明日の夜長野に出発します。 何するかはわかりませんが、出発します。 サークルのOBが集まって合宿みたいなもんです。 宿泊するのは当然いつもの所。 ちなみに学生は俺だけ。 まぁ、しったこっちゃありません。 日曜日に解散するので、そのまま新潟へ帰ろうと思います。 ということで、明日の日記は 真夜中の高速移動中の車内からお届けします。 土曜日の日記は久しぶりの長野からの更新。 そして、日曜以降の日記は新潟からお届けします。 ちなみに、新潟での予定といたしましては、 寿司を食う。 酒を飲む。 夕日を見てたそがれる。 競馬を見る。 そして、ひきこもる。 という予定でございます。 |