東京最後の日にやってしまったごろうです。 今日もテストでした。 いえ、 テストがあるはずの日でした。 寝坊して受けられませんでした。 13時からのテストで、13時に起きました。 「昼過ぎだから大丈夫」 とか言っていた自分が信じられません。 自分で呆れました。 元々取れる自信は無かった単位ですが、 万が一ミラクルが起これば取れるかもしれません。 これではミラクル起きません。 それでも、レポートを提出したり、 色々と用があったので学校に行きました。 今日の東京はめちゃめちゃ寒く、 凍るかと思いました。 でも、明日からもっと寒い長野です。 最高気温−5度ってなんですか? 本当に凍ります。 去年はいきなり風邪ひいたんで、 今年は風邪薬持参でいきます。 一応明日の予定としては、 朝8時に起きて、洗濯&コートをクリーニングやさんに出す。 その後、電車を乗り継ぎ大宮まで。 1週間ほど前から食べたかったケンタッキーをテイクアウトして新幹線の中で食べる。 ケンタッキーを食べ終わった頃に、 横川の釜飯を車内販売で買って食べる。 長野で30分くらい乗り換えの時間があるので駅でそばを食べる。 飯山駅に14時32分到着 という予定になっております。 食い続ける予定です。 荷造りをしたところ、寒さ対策の服が大量にあり、 すごい量になりそうで困っています。 それでは、明日からは長野編の日記です。 |
寝坊せずにテストを受けたごろうです。 期待はずれで残念でした。 本当に残念と思った人はキックね。 今日はテストを受けた後に、お酒を飲みに行きました。 明日もテストがあるっていうのに。 メンバーはG馬、I井、K谷、A比留、E本とごろうの6人 寝不足だったせいで、最初のビールで早くも酔っぱらい気味。 なんだかよく分からない写真を撮られました。 かれこれ、3時間以上経過しておひらきということに。 俺以上に酔ったI井が24日の日記でおなじみのA木さんに 「ごろうさんに遊ぼうって電話して」 とメールをしたらしく。 絶対電話なんて来ないだろうと思っていたのに、 店を出た直後に着信が。 「A木さんだー」 全員大爆笑。 とりあえず電話に出て、俺平謝り。 もうね、A木さん合格。 おもしろすぎ。 デキルって思いました。 大学祭の時にM下さんやT井さんが 「今年の1年でナンバー1だ」 と言っていた意味が分かりました。 今日は人名ばっかりでわかりにくい日記ですけども、 結論としては、 おいしいところは全部A木さんに取られました。 |
夜更かしのしすぎでお肌が荒れてきたごろうです なんか、こういうささいな事で年を感じますね。 男だからまだいいけど、女の人は大変ね。 そんなこんなで現在朝5時 眠いです。 レポートは先ほど終了致しました。 参考資料があったとはいえ、大変でした。 途中終わらないプログラムのせいで、 CPU稼働率100%という事態にもめげずに完成しました。 明日ってか今日10時半くらいからテストなんですが、 勉強は全くしていません。 自信があるって程じゃないですけど、 心配はそんなにしていません。 起きれればね。 それじゃ、おやすみなさい。 |
レポートの救世主が現れたごろうです。 昨日会ったY田に「過去レポちょうだい」 とおねだりしてみたところ、 Y田の分とその友達の分の2人分も頂きました。 ありがたく参考にさせていただきます Y田も当時は分からずに聞きまくったそうです。 やっぱ、難しいよね。 それより、2年前と課題が変わっていないってのは、 どういうことなんでしょうか? 本日、テレビ(堂本兄弟かな?)を見ていると、 「人間、物を食べているときが一番セクシー」 だそうです。 これからは物を食い続けましょう。 常にセクシーです。 食うか寝るの生活の俺って メチャメチャセクシーじゃん。 アイアムセクシーボーイ ちなみに、今日の晩ご飯は 納豆ごはんとミルクティー 日本男児と英国紳士のコラボレート しかもセクシー |
レポートもそこそこにお出かけしてきたごろうです。 神奈川に住んでいるはずのT川が、 チーズケーキ食べたい、 酒が飲みたい、 だから実家に帰る。 とダダをこねたので招集されました。 27日に卒業論文の提出を控えたK松も招集です。 郵便局に行き、お金を下ろし、銀行で家賃を振り込んで駅に向かう途中に T川から電話がかかってきます。 千葉にいるはずのY田を捕獲したとのこと。 Y田は研究室のOB会で偶然来ていたらしいです。 とりあえず、第1の目的のチーズケーキを食べるため、 男4人でアフタヌーンティールームへ行きます。 正直男4人で行くところではないですが。 俺はパンプキンチーズケーキとアフタヌーンティーを、 K松はバナナなんとかケーキとバナナティーを、 T川はショートケーキとクリアハーブティーを、 Y田はブレンドコーヒーを注文しました。 ここで、ツッコミ所がいくつもありますが、 あえて流します。 みんなの心の中でツッコミましょう。 ここでY田と一端別れ、 いきつけの居酒屋さんに行きます。 ごろうが30日から住み込むロッジの本店です。 数十分後にK村が合流しました。 夕方6時くらいに入店して、 11時頃まで飲んでいました。 途中でY田も合流して、 就職の話、卒論の話、大学祭の話、恋愛の話などで盛り上がりました。 気心の知れた仲は良いことです。 「ごろうは今度は4年になれるの?」 という質問が飛び交いましたが、 多分大丈夫です。 絶対じゃないところが弱さの証 ウイスキーを結構飲んだので 家に帰ってからコタツで寝ていました。 |
家でグータラなごろうです。 もうレポートわかんない。 さて、そんなレポートに悩んでいる事を知ったか知らずか、 朝の10時半過ぎに電話がありました。 電話の相手はG馬 当然ごろうは寝ています。 G馬「ごろうさん、遊びましょ」 ごろう「眠いからヤダ」 そういって電話を切りました。 間髪入れずにI井から電話が来ます。 I井「ごろうさん遊びましょ」 何も言わずに電話を切りました。 更に間髪を入れずに電話が鳴ります。 見たことがない電話番号でした。 電話に出ると女の子の声でした。 女の子「もしもしー」 ごろう「はい?」 女の子「あの、A木ですけど、遊びませんか?」 ごろう「マジかよー」 そう叫んだら電話が切れました。 A木さんは1年生の女の子です。 ごろうはほとんど会話したことがありません。 きっと、悪い先輩(G馬&I井)に命令させられたんでしょう。 もっと悪い先輩かもしれません。 悪い大人には気を付けなきゃダメだよ。 個人的に2人きりで遊びましょう。 正直面白すぎました。 その後G馬に 「おまえら卑怯」 とメールをして、再び眠りにつきました。 |
寒さに弱い雪国出身者のごろうです。 寝て、起きて、外からピチャピチャ音がするので雨かと思って窓を開けたら 白くなっていました。 軽く引きました。 その後レポートをするも、 予定の半分も進まずにフラストレーションが溜まります。 フラストレーションが溜まるのと 性欲が溜まるのと どっちが危険なんでしょうか? 1日1食生活なので、今日は焼きそばをつくりました。 キャベツ1/4、たまねぎ1コ、ピーマン2コ、もやし1袋 豚肉200gにメンを2人前で炒めたら 28センチのフライパンいっぱいになり、 軽く引きました。 郵便受けに手紙を取りに行くと 携帯料金の請求書が来ていました。 あんまり料金とか気にしないんですが、 ふと12月の通話料の欄を見ると 226円 少なっ クリスマスとかあったはずなのに少ないです。 軽く凹みました。 |
今日は髪を切ってきたごろうです。 カラーリングもしてきました。 ごろうさんは恐らく4月からは4年生なので、 就職活動のため黒く戻さないといけませんから最後のカラーリングでしょうか。 2年遅れの就職活動ですけどね。 就職活動と言えば、 ごろうの第一志望があります。 合格不可能だと思いますし、 「受かったら超ラッキー、記念の為に受けてみる」 って感じです。 企業名は JRA(日本中央競馬会) といいます。 数日前にネットで資料請求をしたところ、 本日、資料やらエントリーカードやらが届きました。 中にはエントリーシートという名前の履歴書も一緒でした。 なんか一般の履歴書と違います。(一般のってバイトのしか見たこと無いけど) A3の両面印刷で真ん中で折ってあるのは一緒です。 まずは、表面の左側。 おそらく誰もが最初に書くページを見てみましょう。 「エントリー職種」という欄が最初です。「事務職・技術職」という選択で、 ごろうは、競争率の低そうな技術職が選択できます。 注:技術職は工学部や獣医学部じゃないとダメ そして、「○○大学○○学部○○学科」を書く欄の下にすばらしい選択肢が。 (現役・1浪・2浪・1留・2留・その他) あっ、俺、選択肢がある。 セーフ? 一番下の欄には「ゼミ・研究室での詳しい研究内容またはそこで学んだこと」 とあります。 ごろうは教授の顔も知りません。 どうすればいいのでしょうか? そして、その左側のページには 「趣味」やら「アルバイトの経験談」などの質問の下に、 「あなたにとって就職とは」 哲学的な質問です。 「金のためにする事」とか「みんながするから仕方なく」 とかだときっとダメでしょう。 そして裏面にいきます。 右側では大きく2つの質問です。 「JRAを志望した理由をお聞かせください」 「あなたの競馬のイメージ、JRAへの提言、自己PRなど自由にお書きください」 普通の質問です。 就職の面接で聞かれてもおかしくないですからね。 ただしここで注意しなくてはいけないのは、 馬券を買っていたことがバレてはいけない って事でしょうか。 しかし、馬券を買わないのに競馬場に行く人なんていないと思います。 最後、裏面の左側です。 「天気予報の降水確率が何パーセント以上になった時にあなたは傘を持っていきますか。 その答えと理由をお聞かせください。」 えっ?質問の意図が見えません。 何かの目的があるんですか? 俺は試されているんですか? まったく意味がわかりません。 そして最後の質問 「あなたの好きな日とその理由をお聞かせください。 (誕生日などの個人的記念日、金曜日などといった特定の曜日など、どんな「日」でもかまいません)」 これまた、意味がわかりません。 こういう文章にたいして柔軟な解答が出来ることを要求されているんでしょうか? 正直言って、 ボケる事しか思いつきません。 ちなみにメル友の学生課のK滝さんに 「就職活動ってこんな質問ばっかりされるんですか?」 って聞いたところ、 「こんな極端なのはありえない。アンケートだね」 とおっしゃっておりました。 人事の人が目を引くようなコメント思いついた方、 メールでご一報ください。 とりあえず、エントリーシートは長野で何を書くか考えておきます。 |
今日は早めに更新のごろうです。 早いっていっても1時間くらいですけど。 それでも、ちょっとレポートに集中したいからね。 最後のレポートはちょっと厄介。 出来るかどうか微妙です。 今日はテレビでW−1をやっていました。 シャイニングウィザードでおなじみの武藤がプロデュースしたプロレスです。 格闘技が全然分からない人には何の事か分からないでしょうが、 ボブサップとホーストが闘いました。 もう試合というよりはコント パイプ椅子で殴ったり、セコンドが助けたり。 プロレスと割り切って考えると面白いです。 ってか、バカでしょ。 来週の木曜には長野のスキー場にいるんですが、 スキー場といえば、広瀬香美 ↑白見づらい? ということで、CDでも借りようかなとか思っていたら、 先週借りたAVの返却日でした。 でも、もう、パジャマだしお風呂入ったし。 明日外出ついでに延滞料払います。 だって、延滞料って300円くらいでしょ? 湯冷めしたら風邪ひくでしょ? 風邪ひいたら病院行ったり薬飲んだりしなきゃいけないし。 インフルエンザとかになったらテスト受けられないでしょ。 テスト受けないで留年しちゃったら(多分しないけど)300円じゃ済まないし。 ってことで、分かっているけど延滞しちゃった。 ものすごく言い訳してみました。 |
まじめにレポートやっていたごろうです。 珍しくまじめに。 まじめにやったにも関わらず、 思った以上にわかりません。 期限はあと1週間。 間に合うのか疑問です。 このところ2日に1回ペースで出かけていましたが、 今週は全く予定がありません。 とりあえずやらなきゃいけないことを全てやります。 レポートでしょー 洗濯でしょー あと、アレね。 ひるね |
賞味期限切れの牛乳を飲んでも意外と平気だったごろうです。 1日2日くらい過ぎたって大丈夫だよ。 1週間とか過ぎちゃうと おなかがピープー言いそうです。 24時間更新以来、結構朝早くに目が覚めるんですが、 後遺症でしょうか? 左目のピクピク感は止まらずに、 明らかに体に支障をきたしています。 目がピクピクするのでレポートも出来ません。 あっ、これは言い訳ね。 そろそろやらないとヤバイです。 今日は、朝9時頃起きて、 コタツでボーっとして、 そのまま1日が過ぎ去っていきました。 俺って幸せなのかなー |
久しぶりにカレーミュージアムに行って来たごろうです。 メンバーは相変わらずの N石さんとM下さん。 そして、M下さんの知り合いの女の人。 名前を全く聞いていませんでしたが、 N石さんとM下さんが「強い子」と呼んでいたので、 強い子さんです。 実際強そうでした。 さて、今日の目的は限定カレー モミジ(鶏の足)カレーとココナツミルクとさつまいものカレーとネパールチキンカレーでした。 3つのカレーがセットになったフルセットを頼みましたが、 全てのカレーが微妙でした。 微妙ってか、まずい。 久しぶりにカレーを食べて、 「まいった」って言いました。 その後、下の階のゲーセンでダラっとすると思いきや、 中華街をブラつきました。 中華街で豚まんを食べました。 中華街でよく分からないトリックアートを見たり(結構面白い) 売り物の人民帽をかぶってみたら、 意外と似合ってしまいショックでした。 スタバで コーヒーを飲んだ後、 M下さんと強い子さんは予定があるらしく新宿へ向かいました。 取り残された俺とN石さんはカレーミュージアムのビルへ戻りました。 ゲーセンでメダルゲームを3000円くらいして、 カレーを食べに行きました。 せんば自由軒で俺はまぜまぜカレー(本当はインディアンカレー) N石さんはカツカレーを食べました。 さすがに、出店しているお店は大安定でおいしく食べました。 1月に閉鎖して、3月に再オープンだそうで、 再オープンしたらまた行くことでしょう。 朝9時過ぎに出て、家に帰ったら9時過ぎでした。 8000円くらいお金使いました。 ほぼゲーセンで消費ですけど。 |
なーんもしてないごろうです。 お昼ちょっと前に目覚め、 ダラダラと過ごしました。 レポートもしなきゃいけないし、 洗濯もしなきゃいけないし。 やることはあるけど、 やる気が起きない。 そんな日ってありませんか? 2日に1回はそんな日ですけどね。 |
彼女もいないのにデートをしてきたごろうです。 デートと言っても相手は元カノ(23歳・OL)ですが。 「スノボのウェアが欲しい」とのこと。 ごろうもスキー関係の物で欲しい物&見たい物がいくつかあったので、 お茶の水へ行って来ました。 さすが、スポーツと楽器の街お茶の水。 お店は色々ありましたが、 値段はどこも大差がありませんでした。 元々女の子と買い物をするのは嫌いじゃないので、 デートらしきものを堪能しました。 さすがに、元がついているだけあって、 腕を組んだり、 手をつないだり、 荷物を持ってあげたり と、カップルらしいことはしませんでした。 俺が欲しかった物のうち、 ワックスリムーバーを拭き取るティッシュみたいなの はどこにも売っていなく、がっかりしましたが、 去年ケムリがモクモクしたゴーグルは限界なので、 新しいゴーグルを購入しました。 あと、ファンスキー用のリーシュコードも欲しかったのですが ボード用のしかありませんでした。 その後、夕食を食べて解散しました。 周りから見たら変な関係かもしれませんが、 いいんじゃないの? 「復縁するの?」とか聞かれたりもしますが、 今のところそれはありませーん。 |