2003年3月15日


  結局4時間しか寝ていないごろうです。

  眠い体に鞭打って働きました。

  ダウン寸前とまではいきませんでしたが、

  Nみちゃん





  「あたしと同じレベル」





  と同類扱いされました。





  そのくらい壊れました。


2003年3月14日


  今日も学校に行かなくてはいけないはずのごろうです。

  しかし、行きませんでした

  昨日の飲み会で眠かったのと、

  今日の夜長野に出発するので

  その荷造りのためです。

  荷造りといっても、小さいリュック1つだけ。



  八王子のお店のツアーで、





  助っ人として再び従業員です。





  夜9時に出発でした。

  おっさん3人が乗った車で行ったんですが、



  隣の人のよく分からないシモネタで悩まされました。



  さっさと寝たフリをしました。

  夜1時くらいにはロッジに到着しました。

  オーナーの





  「みんなが来るまで起きていろ」





  発言により、速攻寝る予定が狂いましたが、





  無理矢理3時には寝ました。











  そういえば、ホワイトデーだったね。


2003年3月13日


  今日も学校に行ったごろうです。





  当然私服で。





  今日は、進級出来るかどうかの発表の日でした。

  掲示板に学籍番号があれば4年生です。





  過去2年は番号がありませんでした。





  3度目の挑戦です。





  が

  そんなドキドキ感を味わう前

  後輩のG馬に電話で聞かされました。





  「ごろうさんの番号あったよ」





  ということで、





  4年生になりました。





  おめでとう俺

  3度目の正直です。



  残念ながら留年してしまった後輩は3名います。

  大方の予想ではもっといるはずでしたが、





  予想以上にミラクルが起こりました。





  ミラクルを起こせなかったひとには、

  留年おめでとう飲み会留年生を慰める会を開いてあげました。





  俺の後を引き継いでください。

2003年3月12日


  しぶしぶ学校に行ったごろうです。

  本日も企業説明会だったのですが、

  私服登校です。





  やる気ゼロでした。





  明日はがんばるぞ。



  そういえば、妹が今年から東京に出てきます

  同じ大学に通うという事態は回避されました。



  危ないところでした。



  親にほったらかしにされ、



  雑草の様に育ったごろうとは違い、



  妹は結構過保護に育てられました

  そんな妹が一人暮らしということで、

  両親は心配しているようです。



  俺のことはあきらめているのでしょうか?




2003年3月11日


  本日就職活動のためスーツで登校したごろうです。

  革靴で歩いたら足痛いし。

  まだ、スキー靴の方がいいね。





  それはそれで苦痛だけど。





  で、今日学校に行った理由として、

  大きく2つあります。



  まずは健康診断。



  そして合同企業説明会。



  まずは健康診断での事件です。

  ごろうの身長は170センチだと思っていました(3年前計測時)



  測ってみたら166.5センチでした。



  サバ読みすぎです。





  縮みすぎです。





  かなりショックでした。

  体重も先日長野で測ったときより3キロ減っていました。

  誤差の範囲なのでOKです。

  視力も少し落ちていました

  あとは正常でした。



  次、合同企業説明会です。

  80社くらいある企業の人事の人の話を聞くというこのイベント

  なんか、本当に話を聞くだけの気がしました。



  たいして話も聞かずに退場しました。



  あー、何の仕事しようかなー

  ずっと学生がいいなー





  もっと遊びたい





  ダメ?


2003年3月10日


  就職活動で髪の毛を黒くしたごろうです。

  違和感あります。





  自分で気持ち悪いです。





  そのうち見慣れると信じています。



  さて、今日は髪を切りに行って買い物をした意外は

  家でテレビを見ながらダラけていました。





  すっかりダメ人間です。





  そんなダメなごろうさんは

  HEYHEYHEYを見ていました。

  クイズのコーナーで



  今ごろうの一押しの上戸彩ちゃんが





  ち○ぽいじり





  と言っていました。





  萌えました。


2003年3月9日


  約1ヶ月ぶりに東京に帰ってきたごろうです。





  東京(H市)も寒いじゃん。





  東京のお店の店長ご一行様の車に一緒に乗せてもらったんですが、

  長野を出たのが夜の8時で、

  家に着いたのがちょうど日付が変わったくらいでした。

  車の中では、寝たら運転している人に悪いなって思っていたのですが、





  ヨダレを垂らすくらい寝ていました。







  久しぶりの家です。

  郵便物がいっぱいです。

  HPを更新しようとおもってパソコンを付けたのですが、



  そのままコタツで寝ていました。





  帰ってきた日はベッドで寝たかった。







  こたつで寝ているときに

  ものすごく鼻水が出続けたんですが、



  風邪なのでしょうか?



  花粉症なのでしょうか?



  湯冷めなのでしょうか?



  わかりません。


2003年3月8日


  大雪で埋まってしまいそうなごろうです。

  妙な気圧配置の影響で、



  長野は大雪です。



  積雪50センチくらいでしょうか?

  雪かきしたりと大忙しでした。



  最近Nみちゃんの扱いにも慣れてきて、

  「モーニング娘。でタイプは誰か」

  という話題になりました。



  しかも皿洗いしながら。



  俺はなっち派です。

  ちなみにNみちゃんはよっしーだそうです。

  で、そんな事はどうでもいいんですが、

  結論として上戸彩はカワイイということです。

  2人の意見が一致しました。





  誰か上戸彩紹介してください。





  17歳くらいだよね?





  犯罪と言われてもいいです。


2003年3月7日


  3日ぶりに更新のごろうです。



  寂しかった?





  ねぇ寂しかった?





  大丈夫、さみしいのは一緒です。

  一つ言い訳をすれば電波が悪いです。





  今日、長野は嵐でした。





  北風びゅーびゅーでした。





  当然滑りになんか行かずに、

  食堂にワックスを塗って

  スキー板にワックスを塗って





  とってもワックス日和でした。





  来シーズンまでおあずけです。




2003年3月6日


  おそらく今シーズンの滑り納めをしたごろうです。

  日曜日に帰るわけですが、

  金曜日はおそらく雨

  土日はお仕事があるため滑りません。

  ということで、次滑るのは何ヶ月後でしょうか?



  今日は最後に普通のスキーをしました。

  オーナーに滑り方を教わりました。





  悪くはないけど良くもない





  という評価でした。

  とりあえず、体重移動の正しいやりかたを習って、

  4時間くらいずっと練習していました。


  何回かは満足のいくターンが出来てご機嫌でした。




  温泉に行って体を洗っていると、



  足の親指にマメが出来ていました。



  足にマメが出来るくらい練習したごろうさんって





  ものすごくカッコイイ





  なんて思った女子の方、





  よろしくおねがいします。


2003年3月5日


  1時間滑っただけで全身クタクタのごろうです。

  オーナー(スキー上級者)と一緒に滑ったんですが、

  かなり頑張らないと追いつきません。

  朝8時半から滑り初めて、

  9時半に朝食のためロッジに戻ったんですが、

  その後、気持ちは滑りに行きたいのに、

  体は言うことを聞かないという、





  ものすごい倦怠感でした。





  日中は寝続けました。



  夜も寝続けました。





  まさしく引きこもり。


2003年3月4日


  財布を落としたごろうです。

  現金1万5000円と、

  カード類が多数入っていたので、





  大損害です。





  ・・・と思ったら、





  自分で拾いました。





  車のドアとシートの隙間にありました。



  人間がんばっていれば良いことあるね。





  今日は大雪でした。





  気温も午後2時で氷点下4度





  と、割とありえない気温でした。

  2時間ほど滑ったら指先と足先がかじかんできたので

  さっさと切り上げました。

  スキーのブーツでも冷たいのを感じるんだから相当です。



  そんな気温の中でも露天風呂には行きました



  洗った髪は凍るし、



  タオルは凍るし、





  シャンプーは凍るしで





  テンション上がりました。


2003年3月3日


  男の子なのでひなまつりも関係ないごろうです。

  ひなまつりとかって子供の頃以外



  あんまり関係ないイベントですよね。

  クリスマスやバレンタインより地味な感じがします。



  ある意味ホワイトデーも地味ですが。





  特にネタもないので、

  一緒に働いている女の子(Nみちゃん)の事を。



  この子、紅生姜が大好きらしく、



  普通の白いごはんの上に紅生姜をどっさりかけます。





  ごはんが見えなくなるくらい。





  紅生姜はそんなに好きじゃないごろう的にはありえません





  最近の若い子って変ね。





  そんなジェネレーションギャップを感じたごろう(♂・23)でした。


2003年3月2日


  長野生活もあとわずかなごろうです。

  東京に帰ったら、

  就職活動や、進級発表など



  世間のしがらみに耐えなくてはいけません。



  はっきり言ってめんどくさいわけですが、





  それでも東京に帰りたいです。







  皿洗いなどの水仕事をよくするわけなんですが、

  水を触っているせいか





  トイレが近くなります。





  で、女の子(Nみちゃん)に



  「水仕事しているとトイレ行きたくならない?」



  と聞いてみたところ、





  「ならない」





  と言い切られてしまいました。



  絶対なるとおもうんだけどなー。





  今日の夕食の時のことです。

  お昼の余りの牛丼を食べていたんですが、

  何故か、人間の肉の話とかになりました。

  人食い人種だとか、飛行機が落ちて生きるために食べただとか。

  あんまり牛丼を食べながらする話じゃないと思いましたが、

  オーナーも俺もNみちゃんも気にせず





  牛丼を食べ続けました。





  デリケートな人間はここでは生きていけません。


2003年3月1日


  昨日の右ヒザに加えて右足首も痛いごろうです。





  足首も同時にひねったようです。







  3月になり、いきなり雨が降りました

  昨日とうってかわって



  今シーズン最悪の天候でした。



  その、最悪さを察したのか、

  土曜日なのにゲレンデはガラガラでした。





  略してゲレガラ





  ゲレガラの影響でランチメニューは

  チャーシュー丼1,フライドポテト1、フライドチキン2





  という、悲惨な状況でした。





  ご飯を3升(30合)炊いたので、

  大変な余りっぷりでした。



  夜に電話があり、

  先輩のO田さんとS一さんが夜にやってくるそうです。

  この2人、今シーズン3回目か4回目です。





  やっぱ社会人はお金があるね。