2003年3月31日


  今日は学校に行って来たごろうです。

  3月14日提出の書類を出しに。





  遅すぎます。





  ドンマイです。



  さて、家に帰ってきたら、

  妙なメールが届いていました。

  


                         平成15年03月31日

通知人:(株)J.C.P
    顧客管理課 料金徴収係
    担当 清水

顧客番号8291
          
           << 最 終 通 告 >>

 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。 同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様 より利用料金等の回収を委託されているものです。
弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが
未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(3/28現在)。
この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを最後の通知とさせて頂きます。 

【入金期限】平成15年04月03日(木)午後3時
【振込先】(代表口座)
     アイワイバンク銀行 コスモス支店(店番110) 
     普通口座 0032099  
     ナカヤマ シユウイチ
     (J.C.P 代表)
【入金額】53,378円(以下内訳)
     アダルトコンテンツ利用料 30,000円
     延滞金          13,378円
     督促費用         10,000円
     
     合計 53,378円  

 これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて 来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。
今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで 貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が 貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。
またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。
また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。
本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。
尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。
以上、何卒宜しくお願い申し上げます。


(株)J.C.P


※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。
  弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。


  はぁそうですか。





  やれるもんならやってみろってんだ。





  そもそも、30000円アダルトサイトなんていかないし。

  こんな怪しすぎるメールに

  ビビってお金払う人なんているんでしょうか?

  裁判になったら、





  俺が傍聴されちゃうね





  みんな

  傍聴ネタなんて忘れてたでしょ?


2003年3月30日


  ビリーヴから買って外したごろうです。

  いやぁ、お恥ずかしい。





  高配当狙いすぎました。







  全く関係ない話ですが、

  ごろうは今23歳、やらなきゃいけないことがいくつかあります。

  やりたいこともいくつかあります。

  やりたくないこともいくつかあります。

  書き出してみましょう。



  やらなきゃいけないこと

  就職活動





  やりたいこと

  ハメをはずして遊ぶ





  やりたくないこと

  日記を書く







  ごめんなさい


2003年3月29日


  久しぶりにカレーミュージアムに行って来たごろうです。

  セカンドステージになって初めての訪問です。

  11時開店と言うことで、10時半に関内駅集合でした。

  が、時間通りに到着したのは、



  同じ電車だったY村とT田だけ。



  電車の中で不審物が発見されたN石さんと



  時間にルーズなK松と



  二日酔いのM下さんと



  超レアキャラのK木さんは遅刻です。





  さて、カレーミュージアムに到着してまず驚いたのが、

  開店前なのに行列が出来ている事でした。

  愕然としながら5階のゲーセンに行きました。

  すぐにN石さんとも合流して、

  エレベーターに乗るために列びました。

  混んでいるのはエレベーターに乗るまでだけで、

  中に入ってしまえばいつものカレーミュージアムでした。



  まず1件目は札幌で大ブーム(らしい)のスープカレーのお店です。

  辛さが7段階くらいあり、



  N石さんは最上級の虚空を頼んでいました。



  一口もらいましたが、





  ヒリヒリしました。





  評価は普通



  続いてM下さんK松、K木さんと合流して

  ノンストップで2件目に行きます。

  2件目は長野で有名(らしい)な山小屋というお店です。



  納豆カレーで有名なお店だそうですので、



  納豆カレー(ハーフ)を注文。

  納豆はおいしいけど、カレーは普通でした。



  2件回ってちょうどお腹も満たされてきたので、

  テイクアウト出来るファーストフードコーナーへ行きます。

  俺はナンにシシカバブみたいな物体が乗った食べ物を持って

  一度カレーミュージアムを後にします。



  桜木町にあるWINS横浜まで歩いていくことにしました。

  道中、ナンにシシカバブみたいな物体が乗った食べ物を食べて行きました。

  ナンにシシカバブみたいな物体が乗った食べ物を食べ終わった頃、

  ちょうどWINS横浜に到着しました。



  俺は全く買う気は無かったのですが、

  せっかくなので今日のメインの毎日杯を2000円だけ購入しました。

  先に言いますが、これがめちゃめちゃ惜しかった。





  3連複の相手違いでした。





  しかも、1着の馬が違うから馬連も当たりません。



  ちなみに、T田が競馬デビュー

  デビュー戦は取り損でした。





  取り損大好きY村の怨念でしょう。







  さて、WINSを後にして、

  カレーミュージアムの建物に戻ります。

  とりあえず、ゲーセンで暇を潰すことにしました。

  一人1000円づつ出して、





  メダルゲームを始めます。





  残り枚数が1枚となったときに

  Y村が始めたゲームでメダルが大増殖を始めます。

  減らそうとして連続投入しても、





  増える一方です。





  機械の中のメダルを全部出してもY村はやめません。

  仕方がないのでN石さんと俺はメダルを奪って

  違うゲームを始めましたが、





  そこでも大増殖します。





  呆れました。







  それでもなんとかメダルを使い切り、

  夕食にとカレーを食べに行きました。



  しかし、お目当ての焼きカレーは入場制限を行っています。

  仕方がないので、

  ファーストフードコーナーでカレーうどん

  クミンちゃん焼き(たい焼きみたいなもん)を食べて

  時間を潰しました。



  ちなみに、クミンちゃんはカレーミュージアムのキャラクターで





  ピンクのゾウ(♀)です。





  黄色いゾウのターメリック君(♂)もいますが、

  ターメリック君は商品にはならず。

  密輸されそうになりながら、



  「パオーンパオーン」と鳴いています。



  分からない人は実際に見に行きましょう

  ターメリック君の「パオーンパオーン」と同じくらい印象的なのが、





  「年に一度のみなと祭」です。





  年に一度とは名ばかりで、





  1時間に2度3度やっています。





  が、今日はやっていませんでした。

  セカンドシーズンになったせいでしょうか?

  ターメリック君も心なしか小声になった気もします。





  ちょっと興ざめです。







  さて、そんな事で時間を潰していると、

  焼きカレーのお店に並べるようになりました。

  30分ほど待たされて食べた感想は、





  カレードリアじゃん





  以上です。

  あと、散々列ばされたのはお店が狭いから。



  とりあえず、俺とN石さんは新店を全部回ったので満足しました。

  時間は夜8時くらいだったので、

  解散することにしました。

  帰りの電車の中で俺、T田、Y村は3人そろって





  仲良く寝ていました。





  家に帰ったら服がカレー臭くてビックリしました。

  カレー食べ過ぎると胃もたれしますね。





  あっ、今日はとっても長文


2003年3月28日


  インスタントラーメンでやけどしたごろうです。

  ラーメン作っていたら手にかかったのね。



  熱かったのね。



  赤くなったのね。





  でも、泣かなかったのね。







  で、今日はサッカー日本代表の試合でした。

  川口のファンブルはありましたが、

  引き分けでした。



  ジーコ監督まだ勝てません。



  次の韓国戦で負けたら叩かれるのでしょうか?

  がんばってほしいものです。

  ふと思ったんですが、

  ワールドカップ終わって日本人のサッカー熱って





  冷めたの?





  冷え冷え?



  あと、明日カレーミュージアム行きます。

  いろんな人に「また?」といわれますが、





  まだ5回目くらいです。





  報告は明日の日記などで。


2003年3月27日


  親が来ていたごろうです。

  何歳になっても親が来るというのはイヤなもので、





  エロ本が見つからないかとか





  ドキドキです。



  エロ本は見つからなかったんですが、

  俺の居住区の大半を占めているコタツ

  そのコタツ布団を持って行かれたので、





  寒くて仕方ありません。





  コタツがあると引きこもる事を察して危惧したのでしょうか



  ごはんを食べさせてもらったり、

  靴を買ってもらったり、



  おかげで、生活費は浮きました。


2003年3月26日


  日記の事は忘れていたわけではないごろうです。

  22日の日記で

  日記を毎日書くってすごく当たり前

  とまで言い切ったわけですが、





  その当たり前の事もしていません。







  さて、今日は花粉がびゅんびゅん飛んでいました。

  基本的にひきこもりのごろうですが、

  家の中にいても花粉の被害にあいました。





  もう、ボロボロ泣いた。





  最近泣いたのは金八先生の再放送を見たときだから、

  結構昔の感じです。





  涙の種類はだいぶ違うけどね。







  今日の夜も2時頃に風呂に入って

  それから飯を食いに出かけました。

  今日は近所の中華料理店W豚記です。

  こんなに夜遅くまでやっていて、

  しかも値段が安いのは助かります。



  味も結構おいしいしね。



  時間が時間なだけに、





  社長と夜の蝶も来ていました。





  日本は平和です。


2003年3月25日


  卒業式疲れで昼過ぎまで寝たごろうです。

  疲れることなんて何にもしてないのにね。



  で、起きてからも何もせずに、





  夜になりました。





  これではまずいと一念発起し、

  夜中の3時頃風呂に入り、

  Y野家で牛丼特盛りとみそ汁を食べ、

  帰ってきてから部屋の掃除をしました。

  部屋の掃除も中途半端のまま





  すぐに寝ました。







  なんか、思ったんですが、

  特盛りでおなかいっぱいになるのは





  年齢的な物なので仕方ないとしても、





  Y野家って味落ちてませんか?





  気のせいなのかな?

  長野でいいもの食べ過ぎ?


2003年3月24日


  今日は卒業式だったごろうです。

  これで晴れて俺も社会人です。





  ごめんなさい嘘つきました。





  ちょっとだけ嘘つきました。







  ということで、K松やJさんやMや後輩どもが卒業しました。





  おいてけぼりです。(2回目)





  ごろうは寝坊しまして、

  毎年恒例の胴上げなどセレモニーが一段落してから

  到着しました。



  その後は卒業生とのスーツ麻雀



  勝ちました。



  帰りにG馬とA楽亭で焼き肉を食べました。

  焼き肉なんて久しぶりで、





  結構満足したお食事でした。





  たまには贅沢しないとね。





  っていっても、一人頭2000円の贅沢です。


2003年3月23日


  カレーミュージアム行きがお流れになったごろうです。





  結局何もしませんでした。





  が、

  長野から帰ってきて初めてしたことがあります。





  競馬観戦





  しかもテレビで

  そんだけです。

  スプリングSは荒れるかと思っていましたが、

  予想が井崎さん(当たらない事で有名)と一緒という

  競馬予想家として恥ずべき事になったので、

  つくづく



  馬券は買わなくてよかったと思いました。



  あっ、忘れていたんですけど、

  ごろうは学生なので

  勝ち馬投票券の購入は出来ません。





  出来ませんっ!!





  イタッ





  イタタタタタ





  心が痛い


2003年3月22日


  久しぶりに翌日更新のごろうです。



  エライ?





  俺エライ?





  こういう小さいところから変えないとね。

  って、日記を毎日書くってすごく当たり前ですが。





  何日続くか心配です。







  結局それ以外はいつもと同じくダラダラ過ごしました。

  一つだけ違うのは、

  2時間ほど元カノと電話しまして、

  元気付けるつもりが、



  なんかやんなきゃって思いました。



  んで、お互いに恋人がいないのに復縁しないのは





  お互いに魅力がないから





  という結論になりました。

  魅力が無い男って格好悪いです。



  どんな女の子から見てもそうでしょう。



  やっぱ、何かしないと魅力は出ません。





  輝きたいね。







  そんなこんなで明日予定を入れていました。

  何かと言えば





  カレーミュージアムへ行く





  3月20日よりセカンドシーズンが始まったらしく





  カレーミュージアムマニアとして





  行かなければいけません。

  ということで、昨日のうちに数人を誘いました

  10時に関内集合ということだったのですが、



  N石さんが「明日仕事が入った」



  ということで延期になりました。





  明日何しようかな。







  ってか、今日の俺すごくマジメじゃない?


2003年3月21日


  今日も何もせずにすごしたごろうです。





  もうダメね。





  ダメ人間ね。





  こんなんだから彼女も出来ないのかな。

  何かしなきゃね。

  やらなきゃいけないことっていっぱいあるけど

  やっぱり追い込まれないとダメみたいです。



  日記すら怠け気味だもんね。



  せっかく3ヶ月で5000近くもアクセスがある(ごろう調べ)んだから

  更新しなきゃね。





  気を付けます。





  多分



  だから来週にでも地味なイベント事をやります。





  24時間(以上)更新ではありません。







  そういえば、今日は

  ごろうが久しぶりに最後までみた連続ドラマ





  高校教師の最終回でした。





  京本さんは結局いい人だし、

  前作同様に新潟ロケだし

  死んだか死なないかよくわからない





  ハッキリしない終わり方だし。





  その中途半端さと言ったらもう。





  日本の政治みたい


2003年3月20日


  12時間近く寝たごろうです。

  曜日感覚も狂ってます。





  丸一日何も食ってないし。





  人間としての機能が止まっているのでしょうか?





  誰か修理して。







  そういえば戦争が始まりましたね。

  いまいち実感は沸きませんが、

  ジャイアン(アメリカ)スネ夫(イギリス)と一緒に

  のび太(イラク)いじめている感じでしょうか。



  ドラえもん(国連)は助けてくれません。



  しずかちゃん(フランスとか)もあまり効果はありません。





  そんな感想じゃダメですか?


2003年3月19日


  追いコン(追い出しコンパ)のためオールだったごろうです。

  本当は去年追い出されていなければいけないのですが、



  今年は後輩を追い出しました。





  悲しいです。







  今年の追いコンも1次会からはしゃぎました。

  乾杯してないのにチキンナゲットやフライドポテトを食べるごろう

  乾杯していないのにチャーハンを一気させられるごろう





  お酒を飲む前にKO寸前です。





  俺をおいて卒業するK松やJさんやMと戯れたりしているうちに、

  1次会はあっという間に終了しました。



  2次会は長野のロッジの本店です。





  「平日は暇だから来い」





  という店長夫妻の脅迫一言と、

  Y田&K村という





  去年追い出されたはずの2人





  がいたので落ち着いて飲みに行きます。

  「今年の大学祭はどうなる」とか

  「最近の若い子は・・・」とか

  とっても年寄り臭い話になりました。

  その他に、



  「追い込まれたごろうはものすごい力を発揮する」



  と誉められました。





  追い込まれないと凄くないって事?



  三次会はS木屋です。

  何を飲んだか忘れましたが、



  お酒を1杯だけ飲みました。



  男ばっかりでした。





  ムサイ







  4次会は雀荘です。

  6時間くらい雀荘にいました。

  ほんのちょっとだけ負ける接待ぶりでした。



  家に帰ったら8時でした。



  戦争が始まりそうでした。



  9時頃に消防設備の点検ということで、





  寝れませんでした。





  戦争が始まるからの点検ではなく、

  前々からの予定でした。

  結局寝たのは10時過ぎ。





  疲れました。


2003年3月18日


  軽いヤボ用で学校へ行ったごろうです。

  実際、そのヤボ用もやらなかったので、



  学校に遊びに行っただけです。





  就職活動もしなきゃいけないのですが、

  最近特にすることが無いので

  後輩に



  「なんか楽しい暇つぶしない?」



  と聞いたところ、



  「裁判所近いんだから傍聴しに行けば」



  と言われました。

  実際、徒歩3分くらいの所に

  家庭裁判所地方裁判所があります。



  家裁でドロドロした離婚裁判もいいな





  と正直思いましたが、





  そこまでしたら、

  本当に暇人だと思われそうなので、





  悩んでます。


2003年3月17日


  今日は休養日と決めていたごろうです。





  12時間寝た後





  こたつで5時間くらい寝ました。





  寝過ぎて疲れたね。

  ご飯食べたのは日付が変わってからでした。



  そういえば、ごろうの大好きな番組





  トリビアの泉





  が最終回になってしまいました。





  嘆き悲しみました。





  しかも最終日は総集編だし。

  相当のネタ切れでしょう。

  7月からゴールデンで再開するそうです。

  司会者が変わるみたいですが、





  高橋さんと八嶋さんがいいのに。


2003年3月16日


  長野から帰ってきたごろうです。

  ものすごい強行日程で疲れました。



  長野ではロッジの正面のゲレンデでスノーボードの大会が行われていました。



  長江健二杯4時間耐久レース



  ちなみに、長江健二さんはいもきんトリオだか





  元芸能人です。





  で、そのレースに2月の途中まで一緒に働いていた

  天然のY田さんツッコミのI野さんが参加していました。





  なんでも、16位(110チーム中)





  女子の中では2位だったそうです。



  「ステップインのボードならもっといけた」



  と言っていました。





  スゴイ人たちだったみたいです。