2003年5月31日


  台風にも負けないごろうです。

  当然ですが。





  出かけなければ負けません。





  ごはんはなっとうごはんを食べました。





  もんくある?





  なんか、寝過ぎて体痛いし。

  本当に寝過ぎなんだからね。



  2日遅れの筋肉痛じゃないからね。





  そんな台風日和でした。

  明日は晴れるといいなー

  んでもってダービー当たるといいなー



  ちなみにごろうのダービー予想





  ◎ネオユニヴァース

  ○クラフトワーク

  ▲サクラプレジデント

  △マイネルソロモン

  △ゼンノジャンゴ



  タテ目はイヤなのでBOXにします。





  ただし、取り損もあるよ。





  15時35分発走です。



  ちなみに、今日の日韓戦は5万人

  明日のダービーは10万人

  どれだけすごいか分かるでしょ?


2003年5月30日


  相変わらずK葉ちゃんの家を8時半に出たごろうです。





  あー、もっとゆっくりしたい。





  しかしながら、

  今日はフリーセッションと適性検査です。

  場所は池袋

  しかしごろうはエントリーシートを書いていません。

  ということで、

  まず家に帰って書いてから行きました。

  おかげで大勝軒のラーメンは食べられませんでした。

  ウェンディーズでハンバーガー食べました。



  関係ないですけど、

  ウェンディーズのキャラクター

  ウェンディーちゃんだそうです。

  赤い髪の女の子だそうです。



  で、フリーセッションです。

  社員の人と1次試験に受かった人たち5人くらいで話をするというイベント





  強制参加イベントです。







  別に聞くことなんて何も無かったのですが、

  他の人が発言をする気配がなかったので、

  質問しまくりました。

  5人中俺だけ理系だったので微妙な空気だったのかも知れません。





  しったこっちゃない





  で、適性検査です。

  直接次の選考には関わらないらしいのですが、

  検査1で140問

  検査2で200問

  合計340マークくらい塗ったら





  腕が痛くなりました。





  軽いいじめかと思いました。





  その後この前買えなかった物を買って、

  おうちにかえりました。

  6時くらいって電車混んでいるね。



  あー、社会人になりたくなーい。


2003年5月29日


  昨日の日記から引っ張ったごろうです。



  とりあえずお泊まりの話から。





  ノロケ話が含まれますので嫌な人はこれを押してください。



  ということでK葉ちゃんの家に行って来ました。

  おみやげにケーキを持っていきました。





  膝枕してもらいました。





  膝枕してあげました。





  一緒にケーキ食べました。





  「あーん」ってしてもらっちゃった。





  昨日会えなかった分までラブラブでした。

  あっというまに寝る時間です。





  あーあ、ずっとこのままがいいな。







  忍法:さて、昨日のネタです。

  忍法:みなさんも薄々お気づきでしょうが、



  忍法:こうやって文字を書くと。



  忍法:何故か忍法を使っている気がします。





  忍法:不思議です。





  忍法:朝4時頃からこんな事をしていたら、



  忍法:余裕で5時になっていました。





  忍法:バカ3人





  忍法:でも、そんな後輩は好きです。



  忍法:1番好きなのはK葉ちゃんだけどね。





  忍法:最後はノロケ


2003年5月28日


  K葉ちゃんがお泊まりの予定でしたが延期になったごろうです。





  まぁ、明日行くんですが。







  で、夜が寂しいので

  今日も後輩に相手をしてもらいました。

  レポート中の後輩がいて、



  なかなか寝ないので



  朝5時まで3人残っていました。

  今考えただけでもおなかが痛くなるネタが出来ました。

  詳しくは明日の日記で書きますが、





  って、明日お泊まりだから無理







  早くあいたーい





  この日記を書いている時点では今日なんですけどね。





  ニヤニヤしちゃいます。


2003年5月27日


  なーんもする事がなかったごろうです。

  あっれー、おかしいな、

  なんかしなくちゃいけないことがあったはず。

  しなくちゃいけないことの一つの就活ですが

  先週の金曜日に受けた池袋の会社

  何故か筆記試験合格しました。

  国語問題が半分あって不安だったあそこです。

  ということで、



  まだ大勝軒でラーメン食えます。





  さて、最近大人数でメッセンジャーをするのが流行っています。

  先輩権限で10人くらい呼び出します。

  迷惑そうにされますが





  しったこっちゃありません。





  その代わり呼び出した人は

  最後まで寝ちゃダメなんだって。





  変なルール


2003年5月26日


  ものすごいテンション低いので引きこもったごろうです。

  雨だったしちょうどいいかなって

  最近疲れていたしちょうどいいかなって。



  で、3時頃まで寝ました。

  起きてドラゴンボールみました。

  先週天津飯の右腕がもげたと言いましたが





  もげたのは左腕でした。





  お詫びと共に訂正します。

  で、その天津飯が死にました

  チャオズと天津飯の回想シーンが流れました。





  ラブラブ?







  その後もだらだらしました。

  すごい久しぶりに引きこもりました。





  引きこもり最高です。







  明日も引きこもり日ですが、

  明日は研究やります。





  マジめんどくせぇー


2003年5月25日


  オークス外した学ばない男ごろうです。

  第1Rからの予定でしたが、

  圧倒的に寝坊したので

  昼に競馬場に到着しました。

  相変わらずのN石さんと合流し、

  ケンタッキーのチキンを食べ、



  レモンハイを飲みました。





  まずは酒です。







  その後メインレースのオークスまではダラダラ過ごしました。

  そしてメインレースです。



  本場場入場の時に

  ごろうの本命アドマイヤグルーヴが暴れました。

  嫌な予感が漂いました。



  本場場入場のあと

  ゴスペラーズが歌を歌っていました。

  バラードだったので





  テンションが下がりました。







  それでも、ファンファーレが鳴れば盛り上がります。



  ゴスペラーズ関係なしです。





  枠入りの時、アドマイヤグルーヴがイレ混み

  武豊が苦笑いしていました。



  嫌な予感がアップしました。





  ゲートに入ったあと

  アドマイヤグルーヴが横を向きました。

  ゲートが開きました。





  出遅れました。





  予感は的中のようです。



  しかしまだ2400メートルのレース

  先は長いです(希望的観測)

  と、目の前を通過しました。

  通過するアドマイヤグルーヴ

  口を大きく開けています。





  予感は現実の物となりました。











  終わった







  レースを2000メートル以上残して

  全てを悟りました。

  あとは奇跡を信じるだけ。

  しかし、奇跡は起こりませんでした。



  勝ったのはスティルインラブ





  2冠です。おめでとう。





  2着はチューニーです。

  実は先日K松に



  「チューニーいいよ」



  と言っていました。

  実際アドマイヤグルーヴからは買っていました。

  配当は200倍以上

  今回もBOXで買えば良かったのです。





  学習しろよ俺







  そんなこんなでガッカリしていると

  当たった人がいました。





  隣にいるN石さん





  馬単で300倍を当てています。

  この人こんなんばっかりです。



  換金しようとしに行くと、

  大学の先輩M上さんがいました。

  まさかこんなところで会うと思わなかったので、





  びっくりしました。







  その後N石さんに、焼き肉をごちそうになりました。



  当然酒も飲みました。





  体がアルコールを求めています。





  おなかいっぱいになりました。





  ごちそうさまでした。







  来週は日本一のろくでなしのお祭り





  日本ダービーです。





  がんばります。


2003年5月24日


  起きたら体がものすごく痛かったごろうです。





  俺昨日何かした?





  あっ、いっぱいしたかも



  で、今日もお酒飲んできました。

  後輩2人(カップル)とK松の4人です。



  カップルがイチャついたので、



  悔しかったのでK松とイチャついた





  思いっきり拒否されました。





  1人頭5000円でした。

  意外とたけぇな。

  満足しましたのでいいです。



  あっ、明日はオークスですね。

  女の戦いです。

  ごろうも



  18人の女の人に奪い合いをされてみたいです。



  みなさん良血がお好きのようです。

  ごろうも良血は好きです。



  筋金入りのお嬢様はいいですもんね。



  もう、何の話かわかりません。





  どう解釈して貰っても結構です。





  だって酔っぱらいだから。



  じゃ、今からウィスキー飲んで寝ます。





  おやすみなっさーい☆







  明日は競馬場で生観戦の巻





  ニンニン


2003年5月23日


  起きてすぐに悪と闘ったごろうです。





  悪の名はゴキブリ





  9時に起きて、さて歯でもみがくかな

  ユニットバスの方に行くと



  上からポトリと落ちてきました。





  そしてカサカサ動き出します。





  ごろうはすぐに奴だと分かりました。

  幸い、ここは玄関



  2歩も歩けばキンチョールがあります。



  2歩先のキンチョールを手に

  奴に吹きかけました。



  もがく奴



  吹きかけるごろう





  圧倒的優位でした。





  しかし、奴はウワサに名高い黒い悪魔





  生命力が違います。





  そこでごろうはひらめきます。





  キュピーン(効果音)





  「ゴキブリには洗剤が効くんだって」

  と誰かが言っていました。

  幸い、ここは玄関



  2歩も歩けばキッチンがあります。



  そこで、流しに置いてある洗剤

  ファミリーパワージェル(商品名)をかけました。

  洗剤効果てきめんです。





  ゴキを退治しました。





  ゴキを放置したまま

  歯磨きをしました。





  勝利の余韻に浸りながら。







  しかし、どこから奴は入ってきたのでしょうか?

  正直ごろうの部屋は今キレイです。

  隠れていたとは思えません。



  どこかに巣があるのでしょうか?



  あと、考えられるのは、

  昨日窓開けっ放しで寝たから





  そこから入った?







  さて、9時に起きたものの、

  会社説明会は14時です。

  池袋ですが。

  それでも、移動時間は1時間あれば十分です。

  しかし、11時には家を出発しました。

  そう、ラーメンを食べるために。



  あっ、ちなみに、大勝軒です。



  きょうはもりそば(つけめん)を注文しました。

  ってか、相変わらず食べるのに1時間以上待ちました。



  もりそばも相変わらず量が多いです。



  ちなみに、個人的にはラーメンの方が好きです。



  で、食べ終わっておなかがはち切れそうになりながら、

  13時40分と理想的な時間になったので、

  説明会に行きました。

  ちなみに、説明会の会場は大勝軒から3分くらいの場所です。

  余裕で間に合いました。

  しかし、満腹感と、早起きをしたのと、ゴキとの格闘のせいで

  俺はものすごい眠くなりました。





  耐えました。





  その後、SPIを受けて帰りました。

  国語問題が多くて不安でした。



  池袋でしようと思ったことがあったのですが、





  疲れたので帰りました。





  ちなみに、まだ満腹感はありました。



  今日はこの後飲み会です。

  イベント盛りだくさんです。

  1次会が20時45分からと激遅だったので、

  後輩のG馬





  「0次会しよう」





  と言ったところ、G馬は乗り気でした。

  俺が家に着いてから他の後輩を誘ったところ、



  みんな乗り気ではなかったので



  G馬と2人で0次会を行いました。



  駅ビルの上のビアガーデンで。





  ビールが半額でした。





  5月の夜は冷えました。





  生大と生中を飲んで完璧に出来上がりました。



  そして1次会です。

  集合場所に行くと人が一杯集まっていました。



  見たこと無い後輩がいっぱい。



  そんな中でも誰よりもG馬とごろうのテンションは高かったでしょう。





  ただの酔っぱらいです。







  しばらく店の前で待たされた後、

  21時から1次会スタートです。

  あんまり飲むお酒の種類も無かったため、

  ビールと日本酒だけを飲み続けました。

  途中新入生のためにウェーブ飲みを披露したり、



  一人ウェーブ飲みをしてみたり



  一人ウェーブ飲みをしてみたり(2回目)



  一人ウェーブ飲みをしてみたり(3回目)



  会場にいる誰よりも酒を飲みました。





  年考えろよ俺





  あっ、でも、吐いてないし、記憶ありますよ。





  酒は飲んでも飲まれるな。







  ってか、そもそも、新入生って普通18歳

  もちろん、比率的に一番多いです。

  18歳って5歳差です。

  一瞬新入生の女の子の隣に座ったんですが、





  会話も弾まず、





  むしろ、ビールをこぼしました。





  最悪の先輩のイメージを植え付けました。



  名前もしらない女の子ごめんね。





  多分今回の飲み会の平均年齢は20歳未満でしょう。

  ごろう(年男)は最年長なわけですが





  そう考えると悲しくなりました。





  みんなで「ニンニン」言いました。





  もしかしたら流行るかもしれないよ。

  あと、かの有名なA木さんとも会話しました。



  その後、地面に転がったりして、





  服がやけに汚れました。





  白いズボンなんてはくんじゃなかった



  そして、よく分からないまま雀荘に行きました。

  酔いが醒めたら爆発しました。

  一発でツモったりハイテイでツモったり。





  誰にも止められませんでした。





  0次会の前より財布の中身を増やして帰りました。



  で、朝8時に家に帰り、

  風呂にも入らず寝ました。

  あー、つかれた。


2003年5月22日


  失意のどん底ごろうです。

  あっ、先に言っておく。





  失恋じゃない。







  就職の面接で厳しいことを言われました。

  なんでもこの会社、入社当時からある程度のスキルが必要らしく、

  ごろうはとうていそのレベルではありません。



  PC組めるくらいじゃダメだってよー



  OSインストール出来るくらいじゃダメだってよー



  んで、書類審査通った理由も





  家が比較的近いから。





  なんだかなぁー

  でも、人事の人はいい人でした、

  まぁ、次の選考には進めないでしょうけど、

  仮に入社したとしてもやっていけないでしょう

  いやー、いろんな会社があるもんです

  今日は東京グルメセンチメンタルジャーニーは無し。





  センチメンタルになりすぎたから。









  まぁ、夜にK葉ちゃんと電話したら元気になりました。



  俺、単純っちゃー単純だな。



  こんぐらいじゃないとやっていけません。


2003年5月21日


  人生で2回目くらいに赤坂に行ってきたごろうです。

  1回目は夜中に変なテンションになった先輩2人

  アンナミラーズに連れて行かれた時です。

  ちなみに、アンナミラーズ(略してアンミラ)は





  パイと制服で有名なお店です。





  あっ、普通のファミレスです。





  多分、普通かどうかわかんないけど、





  ファミレスです。







  で、2回目は就職活動です。

  疲れました。

  で、本日の東京グルメセンチメンタルジャーニーですが、





  K葉ちゃんの家に行ったので





  お休みです。

  東京でもなく、センチメンタルでもなく、





  ある意味グルメジャーニーですが。







  昨日の夜中に後輩10人

  メッセンジャーで親睦を深めていたところ、

  突然K葉ちゃんから「寂しくなった」と言われ





  行く予定になりました。





  後輩に文句言われたけど





  しったこっちゃありません。







  で、昨日受けた就職試験トライアスロン





  落ちました





  便意のせいです。





  K葉ちゃんに「がんばって」





  と言ってもらえたので満足です。





  俺、これでいいのかな?

2003年5月20日


  横浜まで行ってきたごろうです。

  10時に起きればいいのに、

  8時に目が覚めました。





  無駄早起き機能です。







  さて、今日は筆記試験です。

  SPI(マークテストみたいなもん)

  と作文とかの記述試験

  と適性検査



  を同時に行うという過酷な物でした。



  言ってみれば、





  就職試験トライアスロン





  で、SPIの計算問題を解いている最中





  便意に襲われました。





  あめ玉の何色が何個あろうが、





  全部茶色です。





  俺の集中力は全て肛門に注がれました。





  「これはヤバイな」





  と思った刹那、



  便意が消えました。





  「ここだ、ここしかない」





  残りの問題を超集中で解き

  無事に休憩時間になりました。





  トイレの神様ありがとう。





  その後の作文やら適性検査は



  勢いでやりました。





  これで落ちたら便意のせい。





  これで受かったら便意のおかげ。





  すべては便意任せです。



  さて、会社から横浜駅へ帰る途中





  迷いました。





  駅から10分の道を迷いました。

  で、人の流れに従っていると

  大きい建物に到着しました。





  ハローワークよこはま





  ここで仕事を探せと言うのか?



  トイレの神様は所詮トイレの神様です。



  就職までは面倒見てくれないようです。



  雨の中、傘もないのにグルメセンチメンタルジャーニーをする気は無かったので、

  さっさと電車に乗って帰りました。

  でも、せっかく横浜に行ったのにもったいない

  ということで、崎陽軒のシューマイを買って帰りました。





  地元の駅で。





  いいじゃん、シューマイでも。

  地元の駅で横浜名物でもいいじゃん。

  そんな事を帰りの電車の中で後輩にメールしたら



  「ウナギパイを東京駅で買うくらいヘボイ」



  と一括されました。

  東京グルメセンチメンタルジャーニーだからいいの。


2003年5月19日


  今日は7時起きだったごろうです。

  9時半に恵比寿ってありえません。

  東京の端っこのごろうは1時間半は見ないといけません。





  大変でした。





  で、面接受けてきました。

  作文書いてきました。



  疲れました。



  あまりに疲れたのと、雨だったので、



  今日のグルメツアーはお休みです。



  所持金が少なかったというのもあります。



  で、家に帰ってきて少し作業をして

  テレビをみました。

  ドラゴンボールZやっていました。


  ヤムチャが死んでいました。


  天津飯の右腕がもげました。


  チャオズがナッパの背中に張り付いて

  そしてあの名セリフ





  「さよなら天さん、どうか死なないで」





  聞きました。





  そして自爆です。





  感動の名シーンです。





  泣きそうになりました。





  嘘ですけど。

  よく考えたら小学生の時結構残酷な物見てたんだな。



  普段は一人でこの部屋にいるわけですが、



  昨日K葉ちゃんがいたので、



  今日はなんだか寂しく感じます

  ちょっと辛いかもって思いました。

  んで、昨日は幸せだったなって思いました。

  有名な話ですが、

  辛(い)に1本たすと幸(せ)になりますね。

  俺にとって





  その1本はK葉ちゃんの存在なんですね。





  って、詩的な発言をしてみました。





  似合わない?





  ちなみに、



  辛いをカライって読んだ人は駄目な人です。





  あっ、昨日のセンチメンタルジャーニーの話ですが。



  センチメンタルは感傷的





  ジャーニーは小旅行です。





  自分でgooで辞書引いて調べました。

  次回からは、東京グルメセンチメンタルジャーニーにします。

  明日は横浜です。



  東京じゃねぇってツッコミは無しです。



  横浜ってカレーミュージアムと中華街しか知らない俺は





  ダメですか?


2003年5月18日


  日曜日にゆったり過ごしたごろうです。





  2人で





  2人でゆったりです。



  そうは言ってもどこにも行かないのはもったいないので、

  地元の駅ビルと、

  池袋のナンジャタウンの餃子スタジアムに行きました。

  ナンジャタウンは餃子スタジアムの他に、



  全国イチゴフェアみたいな物をやっており、



  餃子といちご好きのK葉ちゃんと





  「一緒に行こうね」





  という話をしていたのです。



  で、餃子です。

  ビールが飲みたくなりましたが



  飲んだら収拾つかなくなるのが分かっていたので、



  我慢しました。



  餃子のお店を3軒回ってから、

  イチゴフェアです。

  イチゴグラタンを頼みました。

  イチゴグラタンはイチゴにコンデンスミルクをかけて



  オーブンで焼いた感じの食べ物で、



  生まれて初めて





  アツアツのイチゴを食べました。





  ステージでは、イチゴ娘がCDを売って



  サイン会をしていました。



  娘つけりゃ何でもいいんだな。



  その後イチゴワッフルを食べたところで、

  とりあえずサンシャインの中をウロつく事にしました。



  サンシャインの中では、

  猿回しの人(とサル)ががんばっていました



  「俺も出来るよ」



  って言ったところ





  呆れられました。







  いろんなお店でウィンドウショッピング(ひやかし)





  を楽しみました。





  やっぱ、女の子と買い物するのは楽しいです。





  で、その後餃子スタジアムに戻り、

  ギョームスを買いました。



  餃子ムスメではなく、餃子むすびです。



  ムスメつけりゃいいわけではありません。



  その後、揚げ餃子を食べて





  アツアツになりました。







  K葉ちゃんがジェラートを食べたいというので、



  ジェラートも食べました。





  俺ら食い過ぎ?







  その後、上野駅までK葉ちゃんを送り、

  岐路につきました。

  帰りの山手線は少し寂しくなりました。





  結構俺寂しがりやさんだったりします。







  分かったことですが、

  上野駅からだと、俺の最寄り駅もK葉ちゃんの最寄り駅も



  かかる時間がだいたい一緒です。



  中間点?





  遠いです。







  部屋に帰ってくると、余計に寂しくなりました。





  センチメンタルです。





  センチメンタルジャーニーです。





  で、





  ジャーニーって何?


2003年5月17日


  ここ数日ピンクのフォントを使わなかったごろうです。

  pinkではなく、deeppinkですが。



  で、別に険悪だったとか、そういうことではなく



  特に報告することも無かっただけです。



  そんなこんなで、



  今日は初めてK葉ちゃんが泊まりに来てくれました。





  午前中は掃除をしたり、

  片づけをしたりしていました。

  で、夕方になってから迎えに行きました。

  その後、地元案内をして、

  夕食を食べて家へ帰りました。





  あっ、特に書くことなし。



  そんだけ。





  それだけだってば。







  しばらく会っていないと思ったら、



  月曜日に会っていたんですね。



  最近じゃん


2003年5月16日


  毎日毎日説明会だらけのごろうです。

  ちょっとおつかれです。



  朝も2度寝しちゃいました。



  ギリギリの時間になったので

  準備して出かけようとしたら、



  鍵がありません。





  どこかに落とした?





  ってか、部屋の中で無くさない限り、

  部屋の中には入れません。



  俺が忍者だったら別ですが。





  ニンニン





  仕方がないのでスペアキーを持っていったでゴザル



  で、今日は市ヶ谷でした。



  カレーミュージアムでおなじみの





  パク森の本店がありました。





  時間が無かったので説明会が終わってから行こうと思いました。



  で、説明会です。

  今日はセキュリティの会社でした。

  セキュリティって言っても

  セ○ムとか総合○備保証ではありません。

  ネットワークセキュリティの会社です。

  研究がその分野だけに、



  興味を持ちました。



  話は専門的でした。

  で、その説明会が終わって、

  アンケートを人事の人に渡したとき



  「○○大学?前の学長と一緒に仕事していたんだよ」



  と話しかけられました。



  他力本願でポイントアップ?



  そんなことは無いと思いますけどね。

  興味があるので次の選考に進みたいです。



  で、パク森です。





  営業時間外でした。







  仕方ないので新宿に移動して

  はなまるうどんでうどんを食べました。



  かけうどん大(3玉)にかきあげ乗せて





  409円(税込み)





  お得でした。



  疲れたので家に帰りました。

  夜中にご飯も食べずに酒を飲んだら





  酔っぱらったので





  日記を書いているのは17日って事は秘密です。