2003年10月15日


  本当は研究室だったごろうです。

  ダメ

  無理

  気抜けすぎたから



  サボっちゃったー


2003年10月14日


  睡眠時間3時間程度のごろうです。

  打ち上げ会場をT井さん一人で掃除していたので

  慌てて起きようとしたけど

  起きれませんでした。

  ごめんなさい。



  で、片づけをして、

  OBみんなで集まって思い出話をして

  写真撮影をして

  ラーメンを食べて帰りました。

  疲れた体に大勝軒のラーメン最高

  やっぱおいしいわ

  K村もI井も初体験だったそうです。


2003年10月13日


  今日も7時起きのごろうです。

  寝るときは周りに誰もいなかったのに

  起きたら横でJさんが寝ていました。

  「寒いから寝袋かして」

  と言われたので貸してあげました。



  朝は特に何もすることが無く

  空を見ながら、雨が降るか心配していました。



  あまりに暇だったので

  医務室へ行って

  爪切りを借りて爪を切っていました。

  医務室のおばちゃんと世間話もしました。



  10時に大学祭が始まりました。

  銭金に出たらしい常連さん(4回目)のバンドの人が

  歌っていました



  しかし11時前に結構強めの雨が降ります。

  猛ダッシュで机いすを雨の当たらないところへ

  が

  すぐ上がる雨

  いじめか?



  11時半からどこかの団体が企画をするらしく

  一度は中止になったので

  代替企画を用意したら

  やっぱやらせてくれと

  こっちがステージを明け渡してから

  準備に1時間もかかりやがって

  ちょっとごろうさんおかんむり



  13時半からメイン企画をやるよていだったわけですが、

  雨が降っていると当然出来ない

  しかしながら、

  なんとかやらせてあげたいからということで

  安全面を考慮した簡易版を思いついたのに

  その結果今年の名ゼリフ

  「雨でも98%やります」

  が生まれる



  最終決定は13時だった。

  しかし、12時55分

  まさかの大雨

  あとで聞いた話だと、台風のなりそこね

  神奈川で17棟全壊

  そりゃ勝てない。

  「企画中止」

  さらに2分後

  「ステージ閉鎖」

  2%が起こりました。



  あとはもう大雨との戦い

  びしょぬれになりながら走り回るごろう

  卒業したはずのJさんT川Y田K一他多くの人が走り回る。

  OB総動員

  ショッカーは戦闘員



  15時には雨が上がって

  なんかむかついた。



  その後は順調に事が進み、

  何とかなってよかったね。

  みんなお疲れ


2003年10月12日


  7時には目覚めたごろうです。

  目覚めたってか

  学校の廊下で寝ていたから

  ドアの音で目が覚めた。

  で、開口一番

  「雨降ってる?」

  だったらしい。



  雨が降っているのを確認するとすぐステージ前へ。

  何やら色々準備して打ち合わせして

  学祭が出来る状態になったと思われる。

  心配した雨もたいしたことなかったしね。



  10時になり、大学祭スタート

  教室にステージのマイク音が入っているというのが

  最初の事件

  学生課のK滝さんと無事に解決したのは11時

  あとは、細かい事件はありながらも

  何とかなりそうな予感

  雨も上がっていたしね。

  15時過ぎにコンサート会場のサポートへ

  細かな物不足もありながらも

  そこは何とか解決



  16時半、少し遅れて開場

  17時開演という10分前に事件発生

  とにかくブチキレた。

  キレても解決しないのに

  ブチキレた。

  W田もブチキレてたなぁ。



  問題も解決しないままに

  自然解決という形でなんとかなったので

  ダブルブッキングしていた別の仕事に。



  別の仕事とは、

  ショッカーの衣装を着てステージではしゃぐこと。

  これは俺の得意分野。

  出たくて出たくて仕方がなかった。

  もちろんショッカーといえばセリフは

  「イー」

  それ以外の発言は許されません。

  で、ふとしたときに

  小道具が見つからない。

  困るショッカー

  そこで今年の流行語大賞取るんじゃないかという名セリフ

  「なイー」

  が偶然生まれました。

  多分現場にいないと何のことか分からないでしょう。



  その後は予想以上早くコンサートが終わったり

  バタバタとしていました。



  細かな事を色々やっていたら

  温泉に行く暇が無かった。

  くぅー

  800円の優待券があったのに。

  ちなみに寝たのは2時頃


2003年10月11日


  寝坊したごろうです。

  10時にT西が迎えに来る予定でした。

  ごろうは8時に起きる予定でした。

  起きたら11時

  しかも外でT西とG馬が待っています。

  ごめんなさい。



  その後買い出しへ

  買い出しもだいたい終わらせて

  昼食を食って学校へ

  俺は別の仕事があったので

  学校前で降ろされて2人とは別行動



  で、毎年恒例冷蔵庫運びをして

  青空麻雀

  はっきり言って役に立たないOB達

  邪魔にはならないようにはしましたが。



  で、夕方6時頃から降り始めた雨

  ステージを守るために総動員でシートをかけます。

  俺が裏にいるのに

  シートの水を落とした人がいるため

  ごろうはびしょぬれになしました。

  犯人は名乗り出てください。



  んー、でも久しぶりに働いた気分

  その後OBは近くの温泉に行きました。

  基本的にOBはご老体なので

  温泉とか大好きです。

  この時点では

  明日も温泉に行く予定だった。



  で、帰ってきて飯食って

  先輩とかと話をして。

  W田とO栗と校内見回りをして

  4時半ごろには寝ました。


2003年10月10日


  大学祭2日前のごろうです。

  午前中はG馬と買い出しに出かけ

  ボブサップ時計やら

  小型洗濯機やら

  ヒーロースーツやら

  よくわからないものをたくさん買いました。



  それにしても、

  なんかもう現役さんは大忙し

  OBのごろう、G馬、D刀、Y村、O口、K谷の5人で

  明日から訪れる忙しい数日間を乗り切るために

  焼き肉を食べに行きました。

  おいちいおいちい



  ってことで年寄り組はスタミナつけました。


2003年10月9日


  家でゴロゴロし続けたごろうです。

  本当は朝4時半に起きてサッカーを見るつもりでしたが

  6時に1回目覚めて

  日本1−0チュニジア

  という途中結果を見て

  寝ました。

  その後2時頃起きてテレビをつけたら



  再放送していました。





  ナイス







  で、今日10月9日は女子高生Sよちゃんの誕生日だったそうです。


  おめでとう。

  ちなみに





  16歳になったそうです。





  若すぎる。





  俺もうすぐ24だよ







  あっ、ごろうの誕生日は





  11月15日です。





  みなさんお忘れなく。




2003年10月8日


  時代の先駆者ごろうです。

  何が先駆者かといえば

  パチスロで忍者ハットリ君があるそうです。

  パチンコかもしれないけど。



  やー、やっぱ、俺はすごいでござるよ





  ニンニン







  で、今日は学校に行きました。

  昼にG馬とラーメンを食べてその勢いで。

  学校へ

  特にする事も無かったのですが

  小ネタを考えたり

  メインステージ作っているのを邪魔したり

  屋内ステージを作っているのを邪魔したり

  一通りやって帰りました。



  んで帰り道の話ですが、

  D刀の昨日の夕食もカレーということをカミングアウトされて

  俺ってやっぱりカリスマなんだなってことを





  実感しました。







  で、本当は帰る気マンマンだったのに

  I井とG馬に連れて行かれるまま



  お酒を飲みに行きました。





  飲むの多いなぁ


2003年10月7日


  今日のごはんもカレーだったごろうです。

  これで3日目



  ちょっと飽き気味





  さて、そんなカレー中毒ですが、

  蔓延しています。

  K葉が友達と晩ご飯にカレーを食べたそうです。(レトルト)

  G馬が晩ご飯にカレーを食べたそうです。(カレーチェーン)

  Sよちゃんはカレーを食べたいそうです。(晩ご飯はシチュー)

  そんなこんなでごろうの影響力大



  ごろうはカリスマ





  カリスマごろう







  で、そんなカリスマごろうさん

  K葉とおいしいカレーの話をしていたら



  普通にカレーミュージアムに行きたくなりました。





  自己催眠







  ってか、完全に病気


2003年10月6日


  寒さでブルブルしていたごろうです。

  学校に行こうかとも思いましたが、



  寒かったし雨だったから中止



  やべー、研究すすまねー。





  ドンマイ







  最近なんだか淋しいです

  特に夜はさみしんぼです。

  今日なんて寒いし

  誰か一緒に寝てくれないかな・・・



  あっ、もちろん女の子限定で





  あっ、当然可愛い女の子限定で。





  添い寝添い寝。

  うん、寝るだけだから大丈夫だよ。

  何もしないって。





  ほんとだってばぁー







  そんなこんなで現在午前4時





  ダメだって





  淋しいって





  あー、なんかすることないかなぁー

  寝付けないよー



  眠くなるかと思って



  研究やってみましたが





  30分で飽きました。





  飽き飽きしてます。


2003年10月5日


  久しぶりに競馬の話でもしてみようと思うごろうです。

  みなさん忘れているかもしれませんが





  ココは競馬サイトです。





  ってか





  ごろうが一番忘れてた。







  で、この前競馬になんにも興味がないI井に

  「6月29日から競馬の話をしていない」

  「馬って文字は『G馬』だけだ」



  と指摘されました。



  そもそもここの常連に競馬に興味ある人半分くらいしかいないし。



  ということで、

  今日はGTスプリンターズステークスでした。



  もちろん





  賭けていません。





  やる気が起きなかった。



  まず出走メンバーの乏しさ

  荒れる要素の少なさ

  たとえごろうの本命(ビリーヴ)から賭けても

  当たる自信が無い

  なにより配当がつかないと判断。



  これだけの悪条件だったので

  見送りました。

  万が一、予想が当たっても後悔しないと思ったからです。



  で、結果ですが、





  ごろう大的中





  ごろうの競馬の予想が当たったんじゃなくて、

  配当がつかない

  ごろうは本命が来ても当たらない



  ということが当たりました。

  いえーい

  お金を無駄にしなかったぜー





  ごろう大勝利







  あれ?なんか間違ってる?







  ということで、レース自体は楽しみました。

  ちなみにご飯はカレー





  本日の出費0円


2003年10月4日


  久しぶりにまじめに日記を書いているごろうです。



  忙しいものは仕方がない。





  で、今日の生活なんですが、

  午後3時過ぎまで寝て、

  競馬見て

  めちゃイケ再放送見て、

  飯食いに行って、

  買い物してきて、

  めちゃイケ見て

  踊る大捜査線見て

  スポーツニュースとか

  プロレスとか競馬とか見て



  ・・・



  テレビばっかじゃん





  そんな深夜4時

  割れ目でポン見ながら



  カレーを煮込んでいます。



  かれこれ3時間くらい煮込んでいます。





  カレーだけにかれこれ。











  ごめん





  あまりに寒いネタだった。



  久しぶりだからさぁ、





  ね?





  ほら、わかるでしょ?


2003年10月3日


  今日は学校に行ってきたごろうです。

  本当は研究室も行かなきゃ行けないんですけど。

  それはパス1



  で、先日出来なかった履修申請を理由書付きで提出して

  レアキャラのT井さんと麻雀しました。

  青空麻雀をしましたが

  外は寒くて寒くて仕方がない

  秋は意外と危険です

  結果はプラス400円

  たった1時間で400円かせげるのに・・・

  先輩とのコミュニケーションも大事です。



  で、その後大学祭の話を後輩として

  思いっきり忙しくなってきました。

  忙しくならなくていい身分なんですけどね

  まぁ、楽しいからいいけどね。



  で、話が終わると

  なぜか社会人のMとC葉ちゃんが現れていました。

  みんな大好きだね。

  もちろん俺も人の事言えませんが。



  ちなみにC葉ちゃんと大学祭の思い出と言えば

  俺がC葉ちゃん(会計)に

  「自転車を買うから1万円ちょうだい」

  と言って、ヒーロースーツと馬マスクを買ったら

  自転車を買うお金が当然足りなくなったので

  「お金足りなくなったからもう1万円」

  って言ったら

  思いっきり怒られました。

  土下座したら許してくれました。

  そんな思い出です。


2003年10月2日


  ということで11時過ぎに帰ってきたごろうです。

  どういうことかは昨日の日記を見るように。

  で、シャワーを浴びて寝ました。



  起きたら5時頃

  意外にも早起きです。

  夜まで筋肉痛や偏頭痛に悩まされていました。



  夜はK葉とちょっと電話をしました。

  まぁ、色々とね。

  それ以外は特に目立った事も無し。


2003年10月1日


  研究室のゼミだったごろうです。

  あっ、違う

  研究室のゼミのはずだったごろうです。

  はい、サボりました。



  だってー、めんどくさかったんだもん。

  課題も終わらなかったし。

  たまにはいいよね。



  それに今日は都民の日ということで

  高校とかはお休みのようです(Sよちゃん情報)

  ずるいね。



  で、その後飲みに行く予定だったので

  家でパソコンをいじっていると

  飲みに行くI井と話をしました。

  ごろう「履修申請いつまで?」

  I井「確か昨日ですよ」



  やーばーいー

  卒業出来ないー

  そんなに慌てる事はないのですが、

  こういう事は早めに手を打った方がいいので、

  急いで学校に行きました。



  で、予想通りあっさり問題を解決して、

  飲みに行きました。



  お店に入ったのは午後7時

  ちなみにこのときのメンバーはごろう、I井、G馬

  中間発表が終わった後の飲み会は

  笑笑と決まっています。

  インドネシア風やきそばがあるお店です。

  インドネシア風焼きそばって言って分からない人は

  外人風やきそばと言えば分かるでしょうか。

  外人の名前はリチャード(男)

  45歳の白人だと想像出来ました。



  大学祭についての話や

  その他色々馬鹿な話をしながら

  時間は過ぎていきました。

  後からY村も合流しました。



  ぶっちゃけごろうは帰る気マンマンでしたが

  どうしても麻雀がしたかったらしく

  しぶしぶついて行きました。



  ちなみに、飲食代

  途中参加のY村の分を差し引くと

  なんと、一人5700円

  高すぎる。

  まぁ、5時間もいれば当然かもしれません。



  その後雀荘へ

  よくわかりませんが

  10時間近く遊んで

  プラス400円

  時給40円って・・・

  その400円も場代として払って

  手取りゼロ



  やっぱり行かなきゃよかった。