2004年12月6日


  体のあちこちがいたいごろうです。

  なんだろうね?

  疲労かね?

  飲み疲れ?



  でも、今日は仕事でした。

  適当にガンバッタ。

  ごろうにも担当の客がいるので、

  電話をしたり見積もりを作ったりしていました。

  電話番が1人の時に2つも3つも電話が鳴るのは何とかして欲しい。



  適当な人の日報を計算して請求書を作るんですが、

  適当すぎて数字が合わない。

  おかげで大残業。

  ぐったりして帰ってきました。

  勘弁してください。



  で、帰ってきてテレビを見たらたまたま月9

  毎週見ているわけではないですが

  矢田亜希子あと5年の命だってね。

  「あと5年の命です」って言われるのと、

  好きな人が「あと5年の命です」って言われるのとどっちが辛いんだろうね。

  どっちもイヤよね。



  まぁ、ごろうには5年で死ぬような好きな人も今はいませんので。

  5年以上生きてくれるような好きな人もいませんので。



  とりあえずあと5年の命って言われたら、

  遊びまくりますね。

  お金無いけどなんとかなるんじゃん?



  で、その流れでスマスマ見ていたら

  ダブルユーが出ていまして、

  あぁ、飲み会の時にW田(1号)とW田(2号)に

  「おまえら『ダブルユーでーす』ってやれ」

  って言ったら、

  「ダブルダブリューじゃん」

  って言われたことを思い出しました。

  かなりやってほしかった。



  12月25日に日本酒をつまみにケーキを飲むパーティが開かれますが、

  その日会社の忘年会だそうです。

  あ、もちろんケーキ1択ですが。


2004年12月6日


  体のあちこちがいたいごろうです。

  なんだろうね?

  疲労かね?

  飲み疲れ?



  でも、今日は仕事でした。

  適当にガンバッタ。

  ごろうにも担当の客がいるので、

  電話をしたり見積もりを作ったりしていました。

  電話番が1人の時に2つも3つも電話が鳴るのは何とかして欲しい。



  適当な人の日報を計算して請求書を作るんですが、

  適当すぎて数字が合わない。

  おかげで大残業。

  ぐったりして帰ってきました。

  勘弁してください。



  で、帰ってきてテレビを見たらたまたま月9

  毎週見ているわけではないですが

  矢田亜希子あと5年の命だってね。

  「あと5年の命です」って言われるのと、

  好きな人が「あと5年の命です」って言われるのとどっちが辛いんだろうね。

  どっちもイヤよね。



  まぁ、ごろうには5年で死ぬような好きな人も今はいませんので。

  5年以上生きてくれるような好きな人もいませんので。



  とりあえずあと5年の命って言われたら、

  遊びまくりますね。

  お金無いけどなんとかなるんじゃん?



  で、その流れでスマスマ見ていたら

  ダブルユーが出ていまして、

  あぁ、飲み会の時にW田(1号)とW田(2号)に

  「おまえら『ダブルユーでーす』ってやれ」

  って言ったら、

  「ダブルダブリューじゃん」

  って言われたことを思い出しました。

  かなりやってほしかった。



  12月25日に日本酒をつまみにケーキを飲むパーティが開かれますが、

  その日会社の忘年会だそうです。

  あ、もちろんケーキ1択ですが。


2004年12月5日


  朝帰りのごろうです。

  で、4次会(2:45〜)というか、電車が動くまでの休憩

  漫画喫茶でした。

  ギャロップ読んだりネットしたり。

  入り口に近かったせいで寝れませんでした。



  で、特急の時間しらべて7時頃に新宿駅へ。

  はなまるうどんで軽く朝食を食べる。

  空を見るとものすごく良い天気。

  抜けるような青空なのに足取りは重い。

  なんかむかつく。

  新宿駅の温度計が22度で故障かと素で思う。



  で、新宿駅に到着。

  7:50の特急だということを確認。

  切符を買ってホームへ。

  電車が遅れていてとりあえず特急は運休とのこと。

  しょんぼりしながら東京行きの電車に乗る。



  東京駅では30分待ち。

  混みそうだから総武線のグリーン券550円を購入。

  贅沢とかブルジョワとか言われても、

  俺はゆったり旅をしたい。



  で、電車の中では熟睡。

  気が付けば2時間かかって千葉に(通常1時間くらい)

  どこでどう止まっていたんですか?



  そっからまた乗り換えて、

  家に着いたら10時半。

  長旅。

  疲れ切って寝ました。

  ちなみに競馬の時間には何故か目覚め、

  そしてハズしました。



  あとで知ったことですが、

  ただの雨じゃなくて台風だったそうで。

  そりゃ22度もあながち間違いない。

  っていうか、12月に台風を呼ぶほどの学祭の飲み会。

  ってか、よっぽどの雨男(女)がいるとしか思えません。

  犯人は名乗り出るように。


2004年12月4日


  新宿で飲み会のごろうです。

  朝10時前に起きたのですが、

  このまま活動していては夜に寝てしまうと思い、

  昼3時頃まで寝ていました。

  おかげで時間ぎりぎりでした。



  それでも集合時間1時間前についていました。

  それにしても新宿は混んでいる。

  人に酔いそうになりました。

  ってか、30人以上が東口に集合は無理



  それにしても心を許した人たちとお酒を飲むのは楽しく、

  やっぱりいいものですね。

  盛り上がりすぎて文句言われましたが、

  知ったこっちゃありません。



  2次会(10:30〜)はアラビアンロック

  さすがに場所が取れないだろうと言うことで14人

  相変わらず入り口の人はカワイイと思います。

  単価が高いのがなんともいえませんが。



  3次会(12:30〜)は笑笑

  合流したり帰ったりする人がいて結局14人

  好きとかきらいとかの理由ではなくそこしか取れなかった。

  んでも個室だしまぁ良かったのではないでしょうか。



  4次会以降は明日の日記で。


2004年12月3日


  新しいパソコンが欲しいごろうです。

  信長の野望オンラインするときに少し重い程度で、

  特に不満は何ですが、

  このパソコン冬になるとウルサイんです。

  ファンの音がグワングワンします。

  冷え性か?



  さて、以前の日記で

  ゆうこりんさんと名倉主任がいることは言ったと思いますが、

  営業課長がめがねをはずすとアニマル浜口に似ていることが判明しました。

  これはとても危険です。



  そんなこんなで帰ってからテレビを見ていると、

  ハロプロオールスターズが唄っています。

  45人(+なっち)ですか。

  ありえないですね。

  誰が誰だか。

  ってか子供もいるし。

  多ければ良いってもんじゃないと思いませんか?

  なっちの盗作問題はよくわかりませんが、

  バレちゃったなんて運が悪かったね。

  と、テストのカンニングが見つかった子供のような、

  ヤミ献金が見つかった政治家のような、

  そんな感じでしょうか?

  「私が作った詩は盗作だろうと思います。」

  そんなコメント期待していたのに。

  ごろうはこれからもなっちを応援しています。


2004年12月2日


  どこか旅に出たいごろうです。

  いや、別に会社でヘマをしたとかそんなことはなく、

  なんとなく旅に出たい。

  京都あたりがいいですね。

  京都出張ないかなー。

  明日は鹿嶋まで出張です。

  逆方向



  そんな失恋した女の子のような感じです。

  ごろうは女の子より女の子らしいと評判で、

  ものすごい冷え性だったり、

  ものすごく帯電体質だったりと

  軟弱者です。

  ゆうこりんさんにも笑われました。



  年末にかけて各種表彰があるので、

  近々2004ごろう1人流行語大賞でもやります。

  多分